いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

さようなら

2016-12-14 | 緩和ケアー
先程、ご家族よりお電話があり、緩和ケアのクライエントさんがお亡くなりになられました。

暖かい方でした。

お優しい方でした。

心気の強い方でした。

一緒に音楽を楽しんでくださって本当に、寄り添えてよかった。

痛みを、苦痛を取り除くために鎮痛剤を用いられたそうです。

2週間前が最後の寄り添いのお時間でした。

一緒に歌った「今日の日はさようなら」


いつまでも絶えることなく
友だちでいよう
明日の日を夢見て
希望の道を

空を飛ぶ鳥のように
自由に生きる
今日の日はさようなら
またあう日まで

信じあうよろこびを
大切にしよう
今日の日はさようなら
またあう日まで
またあう日まで


そう、またいつかどこかで 出会う日まで。。。

合掌
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲しいな〜 | トップ | 音楽が持つ力って・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生!私もいつか先生みたいになりたいです (ひとみ)
2016-12-22 23:43:02
私も緩和ケアの皆様に。音楽配達をできるような人間になりたいです。私はまだまだ甘っちょろい人間です。でも、私も大切な人たちを癌で失ってきました。私は、、、弱い人間です。でも、強くなりたいです。きれいごとではなく、寄り添いたい。。。これからも、いろいろとご教示くださいませ。よろしくお願いいたします。いつも、ありがとうございます。
返信する
Re:先生!私もいつか先生みたいになりたいです (ひとみさんへ)
2016-12-23 12:21:49
お話をゆっくり聞いて、共感し会えた時に、
初めて信頼関係が生まれました。
先生じゃなく、お名前で呼び合える。。。
それが大事だと私は考えています。
お友達でもなく先生でもなく。。。
経験と知識が大事ですね〜
焦らず慌てず諦めず、ゆっくり前進してください。
返信する

コメントを投稿