今日中にホームページを更新しないと明日は1日だ~
なーんてずっと思っていたんです。
朝から更新作業
カレンダー見てもまだ1日あるっということに気がついていない。
私の仕事は曜日で動くことが多く、
習慣になっているのが怖い。
教室は曜日で誰が来るか決まっているし、音楽療法も固定されているので
何日になになにというのは本当に頭に入らない。
これから、朝の習慣として、今日の日付、今日の予定を . . . 本文を読む
私の部屋は東南向き
冬、
お日様が完全に上がった頃、
それはそれは背中にホカロンを貼っているみたいにあったかい!
ポカポカして嬉しい。
夏
日焼けするうー
っていうくらい暑いんです~
でも、今は夏の暑さがどんなだったか
思い出せないの。
冬のお日様の暖かさに感謝m(_ _)m
. . . 本文を読む
今日も、ずっと空を見上げていると刻々と模様が変わってゆきます。
お教室に通って来てくれる子供に
お空には神さまがいて世界中の人たちに優しさや、厳しさや、喜びや悲しみや苦しみや、人の心にあること全部を見せてくださったり、教えてくださったりするんだよ~っと話したことがありました。
そのお話は、本当は十界と言って仏様のお話!
でも、その子供は、お空には絵本で見た、お空の神さまがいるって思っていて、仏 . . . 本文を読む
今日も晴れわたった良い日ですね~
昨日は朝からフル活動
今日はゆっくりと思いつつ、午後から第九の練習に行ってきます。
昨日の孫の話
孫に新しいバイオリンがやってきました。
今までの(4分の1)サイズから一つ大きい(4分の3)サイズ、これまでは娘の物を使っていましたが、フルサイズしかないので購入をしました。
中古で片手プラス2
楽器ってあって無い値段。
鳴らすのは本人次第です。
今から2年使えれ . . . 本文を読む
縁
2014-01-04 | 弓道
温泉三昧の今日はひるがみ温泉です。
元善光寺にお参りをすませて下に降りようとしたところ、右手に安土?を見つけました。
上を見上げると、金的を射とめた人の名がいっぱい‼︎
武徳会、日置流雪荷派鈴木、大日本弓道会、全日本弓道連盟など~
昭和、平成
知っている人は?
掲額された金的中と記された字は読めません、ゆっくり探せばいるだろうな~
射場は土で、立ち位置には石が埋めて . . . 本文を読む
新年、明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんの皆様に愛読していただき本当に有難うございました。
新年のご挨拶が遅れましたが、
今年も出来る限り、書いてゆきますのでよろしくお願い申し上げます。
このブログの愛読者でありました「生徒さんのお父様」が昨年、12月29日にご逝去されました。生徒さんは読まないけれどお父様は毎日読んでくださっていました。ありがたいことです!と . . . 本文を読む