いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

ネットって~

2008-02-05 | 音楽療法&療育
いつも不思議に思うことは・・・

リンクをたどっていくと何故かご縁のある人に行き当たる!

あら~~~まあ~~~~

きっと、むかーし、むかーし どこかでつながっていたんだろう。

こういうご縁は大事にしてゆかねば!!

まさかの方がすぐ近くに~それもご近所に~

なんちゅう事~大笑いです。

すぐそこに住んでおられました。

私の家から見えるところですよ~人が悪いんだから~

まっ、今まではご挨拶程度をしておられたお方様。

もっとお近づきになれて嬉しいです。

縁って不思議です~

みなさま~これからもどうぞよろしく。

コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日で丸三年 | トップ | 脳梗塞の男性の音楽療法 »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の場合~ (remonさんへ)
2008-02-08 22:18:09
名刺にURLが書いてあるので、
HPを見られた方はブログを読まれていると
思います。
言葉を選んで書くことも大切ですね。
>あまり本音も書けないし、どこまで自分をさらけ出すかですね。
それは言えますね~
言いたいこともちょっと控えています(笑)。
返信する
ブログ (remon)
2008-02-08 21:38:17
あえて声高には言いませんが、ある程度の人には自分のブログを教えています。
市内の股関節仲間にもお教えしています。
 
それだけに書く内容には気をつけています。
あまり本音も書けないし、どこまで自分をさらけ出すかですね。

会の新聞には実名が載っていますので、リンクは避けております。
返信する
人間性 (ランランさんへ)
2008-02-08 20:41:41
ネットは顔も素性も知らないので怖いです。
自分が気の合う方と思っていても案外嫌われていたり
する事もなきにしに有らずです。
しっかり見極めてお仲間になる事が大事だと
思います。
返信する
おはようございます (ランラン)
2008-02-08 10:54:45
ネットって怖い部分もありますが、気の合う仲間の交流だと安心してお付き合いが出来ますよね。
お顔も、名前も知らない同士でお喋り出来て、楽しいですね。縁あって知り合えたのですから、大事にしていきたいです~
返信する
そうなんのね~ (ヤッコちゃんへ)
2008-02-08 00:12:54
ご主人様~読んでいらっしゃらないのね~
うちはどうかなぁ~
きっと目は通していると思う~
もっと自分にも優しくして~っと思っているかも(大爆。
フェチの人?
そう、返事がなくてもどんどん送りつけるそうよ。
そうなるともう~一種の犯罪だよね~。
何人も被害に有っているそうだよ。
警察のサイバー犯罪科にそのメールを直接持って
相談にいったっていっていました。
警察も動いたようですよ~。

一日中~PCの前でねぇ~
返信する
書いてみたら? (ランランさんへ)
2008-02-07 23:56:31
此処までコメントが書ければブログなんて
書けますよ~やってみてください。
返信する
ありゃ~ (momoちゃんへ)
2008-02-07 23:54:38
もう、体調はいいの?
無理しないでね。
返信する
そうだよね~ (shihoちゃんへ)
2008-02-07 23:53:45
お祝いありがとう!
アドバイスなんて~情報はいっぱいあるから
私は励ますだけの人!でーす。

ご近所さん・・
その方のブログを読んでいて何だか良くご存知だな
~っと思っていたんですよ。
配管掃除、停電、エレベーターの点検????
スーパーの安売りの品物まで~(大爆)。
私のHPは「ずっと以前から見ていました」って!

この方に音楽療法のお手伝いお願いしちゃったよ。

返信する
私も (ヤッコ)
2008-02-07 21:09:46
ブログの事は、ほとんどお友達に
言っていません。
家族では、夫だけは知っていますが
読んだらダメ~っと言ってあります。
多分・・・多分、読んでいないと
思いますが。

メールをあちこち出す人が?
返事が無くても、出すのでしょうか?
1日中、座っている・・・こわ~いねぇ~。
返信する
あら~ (ランラン)
2008-02-07 18:40:21
ご近所って事が、あるんですね。
知っている方に、見られるのは気恥ずかしいですね。
コメントを残すのがやっとの私は、文章は下手だし、
とてもブログを書くまで、行き着けそうもないです。
ぴあのんさんは、毎日フルで動いていらっしゃるので、すごいなぁ!と感心しています~
返信する
本当にね(*^m^*)ムフフッ!! (momo(^^♪)
2008-02-07 14:48:53
(*´∇`)o。゜:.・+こんにちわ・.:゜。o(´∇`*)
↑そういうこともあるんだねぇ(*^m^*)ムフフッ!!
返信する
ごめ~ん (shiho)
2008-02-07 09:50:41
名前忘れてました。
↑はshihoでした
返信する
Unknown (Unknown)
2008-02-07 09:48:01
ぴあのんちゃん、股関節ちゃんのお誕生日おめでとう
私もいつか手術ってことになるかも知れないけど、
先輩、その時はアドバイスお願いしますね~

私も多分ご近所さんだと思う人のブログ見つけたけど、コメントしにくいですね。
私も家族には言ってないし、秘密の小部屋って感じだから、ご近所さんだとリアルすぎるし恥ずかしいわぁ~

返信する
そうよね~ (ぷりちゃんへ)
2008-02-07 00:25:18
顔も知らなくて~な~んにも知らなくて・・
ぺちゃくちゃと~いろんな事を暴露して(大爆)
パートナーがブログは暴露本だって言うんですよ。
でもでも~こうしてお友達が増えていくって
素敵なことですよね~ニコ
返信する
みんな~ (SEIKOさんへ)
2008-02-07 00:23:03
生きているからつながるんだって!
この世で不思議な事はご縁だって!
大切にしようねぇ~
おばさんどうし(ニコ)
返信する
その本ね~ (カスミ草さまへ)
2008-02-07 00:21:15
カスミ草さん、ビールを飲みながら読んでいたの?
メッ!
本を読むときは姿勢を正して30センチ離して
読みましょう~(大大爆)

SEIKOさんといっぱいお話してくださいよ~
コメント欄はいつも開いていますから!
返信する
ありがとう! (わんちゃんへ)
2008-02-07 00:11:20
股関節~やっと3年~もう3年、早いね~
「ネットフェチ」な人がいて一日中座っているんだって~で、メールをあちこちに出すらしい。
こういう人に出会うと大変だよね。
めげてる。。。
うんうん~分かるよ。
でも前向いて行こうね。
返信する
怖いけれど・・ ( rudolfさまへ)
2008-02-07 00:07:22
楽しい部分のほうが多いです!!
嫌なこともいっぱいありましたがネットの勉強を
させて貰った、人の一部を見せて貰った・・
そう思うようにしています。

名前で~~~検索・・私もやってみます!
返信する
これでお二人目 (栃の嵐さんへ)
2008-02-07 00:05:10
ほ~んとにご近所で~
いつもスーパーで会ってるのよ~ですって!
返信する
Unknown (ぷりちゃん)
2008-02-06 21:46:22
ネットは怖い面もありますけど、ネットの縁っていいですよね。
私も大切にしてゆきたいと思います。
返信する
ご縁 (SEIKO)
2008-02-06 19:55:58
カスミ草さん、昨日はお誕生日おめでとうございます。
ぴあのんさんのここでお話できるのもご縁ですね。
いろんな方と繋がってうれしいですね。
私はご近所だったと言うことはありませんが、お友達の娘さんを通じて小学校の同級生とマイミクになりましたよ。
今あるつながりもご縁があってのこと、大切にしたいと思います。
返信する
本当に不思議です (カスミ草)
2008-02-06 18:54:30
何時か、SEIKOさんのミクシーに書かれていた、
「生きがいの創造」だったけ、読みました。
でも、読んでて、これって、10年前に初版本を読んでいたことに気づきました。
この本を読むと、縁ってあるのだと思います。
お父様をなくされた方にも紹介しましたら、その方のお友達が仰られるのと同じ事が書いてあるっと・・・
私の、ビールのシミの付いた本はお嫁に行き、お姑さんに可愛がられています。
マイブログの更新はギブアップ寸前ですが、
ブログ友は何時まででも繋がっていたいです!!
返信する
確かに (わんちゃん)
2008-02-06 10:36:24
ぴあのんさん、股関節お誕生日おめでとう。。
私も今年の5月で満2歳になります。順調?かな?
経緯は私もほとんど一緒です、痛みをこらえながらあれよあれよとここまできてしまい。歩けなくなって決意しました。そうそう。。。ブログのことですが、思わぬ方がご近所なんてことありますよね、そうでなくても相手の分からない方とのやり取りです、言葉も選ぶし、相手の文の読み取りもむずかしいです。でもご縁あって知り合えたのだから、大事なお友達として長くお付き合いしたいです。最近ちょっとめげてますが。。。
返信する
お早うございます (rudolf2006)
2008-02-06 08:14:23
ぴあのんさま お早うございます

確かに、近くに知り合いがおられた、ということありますよね~。ネット、大学時代の友人を検索してみたら、職場が分かり、電話を久しぶりでかけたことがあります。

ネットは怖いところもあり、私の本名で検索してみると、色々と出てきて、むちゃくちゃに書かれているのを見て、ビックリというか、腹が立ったこともあります、それ以来、検索しないことにしていますが~、爆~

良い面、悪い面、何でもありますよね~

ミ(`w´)彡  寒いです~
返信する
Unknown (栃の嵐)
2008-02-06 06:05:03
会ったら近所はよくある話www

ほんと不思議ですね。
返信する

コメントを投稿