いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

思い出

2018-03-18 | コンサート企画

名古屋港水族館での演奏が無事に終わり、

ホッとしています!

今年、最大イベントも終わりました。

今日から来年に向かって始まります!

2019年、名古屋港水族館での演奏会は。。。

頭の中では、曲が回っていますが、、、

そろそろ引き時かも(苦笑。

この演奏会を仕掛けて3年、

最初は、まさか水族館で演奏が出来るとは思ってもみなかったのです。

愛知でやりたい!

それが刈谷でした。

演奏会後、123さんと、水族館とか船とか。。。(この辺りはちょっと怪しい)お話が出て、出来るかも。。っと私!

ありったけの引き出しを開けて、アンテナを回して。。

運が味方をしてくれました。

港の役所に務める友人が水族館に電話をしておいたから。。。

でも、それは全く違うセクション。

電話をして下さった相手に非礼を詫び、ようやく管理課と繋がる事が出来ました。

なにかのイベントの時にという水族館の依頼。

クリスマス🎄バレンタインデー💕お盆、春休み中、考えに考えてホワイトデーに❣️

第一回は34人でした!

名古屋も土地柄なかなか人が集まらず。。

しかし、力になって下さった4さんのお陰で、

高校生君が集まってくれました!

そして二回は44人、今回は45人と。。。

これが水族館で演奏出来るようになった経緯です!

お力を下さった皆様に本当に感謝です!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が来た花粉が来た | トップ | 【消えゆく命に音楽を】 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿