お陰さまでHPのアクセス数も77777番を過ぎました。
沢山の皆様に来ていただいて本当に嬉しいです。
もう少し時間に余裕が出来るようになったら頑張ってリニューをしたいと
思っています。
ここにアップをしたページを書いてゆきますので お暇な折にでも覗いてください。
今・・メニューページでは「仰げば尊し」のMIDIが流れています。
宜しければご一緒に歌ってくださいね。
♪~
今日は先日、新しい曲の音符読みが出来ていなくて弾けなかった生徒の
お母様に「この前は少し自分に腹を立てていたでしょう?」っと問いかけたら
「Tちゃんが来ていて、後で遊ぼうと思って気が散って弾けなかったから合格出来なかった。
だから先生に怒られた」っと言っていたと お母様からお伺いしました。
生徒とお母さんを呼んで、
「先生に怒られた」
「大ちゃんがいたから気が散って上手に弾けなかったから合格しなかった」
この二点について話し合いました。
私は生徒を理由なく怒りません(怒ると言う行為自体ありません)
「もっと正しく譜読みをして来るようにとか、練習の方法はこうだよ」
とは注意します。
その生徒は譜読みをせずにすぐにピアノに向かって新曲を弾いたのだと
思います。
少し慣れてくると、こういう小さな事を無視してピアノに向かう生徒が
多いのです。
ですから、何度も同じ所をとちったり、音間違いをしたり、自分の弾く音の
間違いがわからないと言う生徒に育ってしまいます。
練習が上手く出来ていなくて合格をもらえなかったのを人のせいにする。
こういうことが私の一番嫌なことなのです。
小さい頃からこうして言い訳をする事を学んで欲しくない・・・
音に対して素直な態度や心を学んで欲しいぴあのん先生です。
ある生徒はリハーサル当日、習い事の試験があるからリハに来られないと
言いました。
この生徒は2つの場面で役があります。
練習はともかく、リハに出てこられないと、他の誰かが変わってしなければ
なりません。
他のみんなに迷惑がかかります。
私の意見、お母様の意見、本人の意見をきちんと言うことがとても
大事なので、これについても親御さん共々話し合いをしました。
結論は習い事の試験は再び、1・2ヵ月後に受けることにして
リハーサルには欠席しないと言うことになりました。
2人ともまだ小学生なので、親御さんに来ていただきました。
これが中学・高校になれば親御さんに来ていただくということは
まずありません。
たかが街のピアノ教室~されどピアノ教室です。
ドレミのうた
沢山の皆様に来ていただいて本当に嬉しいです。
もう少し時間に余裕が出来るようになったら頑張ってリニューをしたいと
思っています。
ここにアップをしたページを書いてゆきますので お暇な折にでも覗いてください。
今・・メニューページでは「仰げば尊し」のMIDIが流れています。
宜しければご一緒に歌ってくださいね。
♪~
今日は先日、新しい曲の音符読みが出来ていなくて弾けなかった生徒の
お母様に「この前は少し自分に腹を立てていたでしょう?」っと問いかけたら
「Tちゃんが来ていて、後で遊ぼうと思って気が散って弾けなかったから合格出来なかった。
だから先生に怒られた」っと言っていたと お母様からお伺いしました。
生徒とお母さんを呼んで、
「先生に怒られた」
「大ちゃんがいたから気が散って上手に弾けなかったから合格しなかった」
この二点について話し合いました。
私は生徒を理由なく怒りません(怒ると言う行為自体ありません)
「もっと正しく譜読みをして来るようにとか、練習の方法はこうだよ」
とは注意します。
その生徒は譜読みをせずにすぐにピアノに向かって新曲を弾いたのだと
思います。
少し慣れてくると、こういう小さな事を無視してピアノに向かう生徒が
多いのです。
ですから、何度も同じ所をとちったり、音間違いをしたり、自分の弾く音の
間違いがわからないと言う生徒に育ってしまいます。
練習が上手く出来ていなくて合格をもらえなかったのを人のせいにする。
こういうことが私の一番嫌なことなのです。
小さい頃からこうして言い訳をする事を学んで欲しくない・・・
音に対して素直な態度や心を学んで欲しいぴあのん先生です。
ある生徒はリハーサル当日、習い事の試験があるからリハに来られないと
言いました。
この生徒は2つの場面で役があります。
練習はともかく、リハに出てこられないと、他の誰かが変わってしなければ
なりません。
他のみんなに迷惑がかかります。
私の意見、お母様の意見、本人の意見をきちんと言うことがとても
大事なので、これについても親御さん共々話し合いをしました。
結論は習い事の試験は再び、1・2ヵ月後に受けることにして
リハーサルには欠席しないと言うことになりました。
2人ともまだ小学生なので、親御さんに来ていただきました。
これが中学・高校になれば親御さんに来ていただくということは
まずありません。
たかが街のピアノ教室~されどピアノ教室です。
ドレミのうた
でも当たり前の事ができない人が多いのが嫌なご時世。
これからも自分のスタイルを貫いてください。
77777を狙っていたんですが、ダメでした、爆~
ぴあのんさんが仰っていること、真っ当なことだと思います。最近は、習ってあげているといった生徒、それに、当然のことですが、親の態度ですよね
それに対して、きっぱりとした態度で接しておられること、立派だと思います。しっかりとコミュニケーションも取っておられるし~
私に子供がいたら、ぴあのんさんのピアノ教室に行かせます(キッパリ)、そして、当たり前のことをしっかりと教えてやってほしいと思うほどです~
ぴあのんさん ガンバです~
ミ(`w´)彡
どうも、ぴあのんさんところがクセになってきたみたいで。
ぴあのんさんに、また来たーと言われないように、ほどほどあばれるのやめとこ。
この時季の定番だよね。
「仰げば尊し」聞いていると、気持ちよくなり、ウトウトして、寝ちゃいそうだ。
また絵文字で遊んでしまった。
ぴあのんさん、こちらにも、娘書き込みしたがっているんだけれど、連れてきて良い?
友人は生徒を「商品」だから大事に大事にと
言いますよ~そういう考えもあるんですね。
次回「88888」ではいかがでしょうか~
それまで末永くお付き合いくださいね。
>きっぱりとした態度で接しておられること
もしかしたら生徒は辞めていくかもですね~(笑)
巷では障害を持つ生徒さんのお母さんに
「ぴあのん先生の所は厳しいよ~よく行っているね」っと言われたそうです~(大爆)
よそはもっと甘いのかも~
私も甘いけれどなぁ~古いのかもわかりませんね。
たこ焼きやさんのお宅でピアノを教えている所があって必ず「たこ焼き」のお土産つき~
でも、わたし流子育て~大切にしますね、
結構、頑固者なので(笑)
いつもありがとうございます。
混同しているんでしょうから、こういう所で
生徒に話していくことが大切だと思います。
ドンドン遊んでって~ニコ~♪
みずぽんちゃん~来て遊んでくれていいよ~
まっていまーす!
ぴあのんさんは 凄いですね。本当は 親御さんにも分かっていただきたいこと 沢山あるのですが 私達に任せっぱなし と言う人 多いです
私も問題児が1人いました。何度もお母さん ご本人と話し合いましたが やはりダメでした。こちらとしては 色々努力したつもりなのですが・・・ 力不足なのでしょうか?いつも「これでいいのか?」と自問自答をしながら 子供達と接しています。
教えるのも忍耐ですね。
しかし パートに出ていたときより 充実感があるのは 何故でしょうか?
私はぴあのんさんの様な音楽の専門家を大変尊敬しております。私が今個人的に(笑)練習している楽器はディジョリデューです。イワユル、『ほら貝』(爆)これからも 宜しく~!!