
今日は午前中、ワン友のお散歩をして洗濯して布団干しをして~
花粉をいっぱい吸い込んで~~(大爆)
ニャーのママさんと長電話!
私って長電話の癖がある?
すいませーん
~~~~私の被害にあわれた方~お許しくださーい!
鉄筋の建物で鉄の扉で・・・
ドアーを叩くのも気が引ける。。。
ですからついつい電話の前に~
地べたの生活が懐かしいです。
でも、平屋間取りの便利さからは逃れられないなぁ~。
階段を上がらなくても良いし草むしりもしなくて良い!
見晴らしも良いし~
風通しも良いし、暖かいし~
30分で仕度をしてレッスンに向かいました。
「長電話 心も軽く ドレミファソ」
花粉をいっぱい吸い込んで~~(大爆)
ニャーのママさんと長電話!
私って長電話の癖がある?
すいませーん

鉄筋の建物で鉄の扉で・・・
ドアーを叩くのも気が引ける。。。
ですからついつい電話の前に~
地べたの生活が懐かしいです。
でも、平屋間取りの便利さからは逃れられないなぁ~。
階段を上がらなくても良いし草むしりもしなくて良い!
見晴らしも良いし~
風通しも良いし、暖かいし~
30分で仕度をしてレッスンに向かいました。
「長電話 心も軽く ドレミファソ」

うちはまだ咲いてません
花粉がいやだけど花は好き
そして私も長電話 大好き(^^)
忙しいぴあのん様ゴメンなさい
わたしもマンション住まい。
子供が大きくなったら抜け出そうと思いましたが、
快適で抜けられませんでした。
ドアから外やゴミや諸々の煩わしさが無いのが一番です。
「ゆっくりしいや」って言う本が手元にあります。
清水寺の大西管長の書かれた本だと思います。
ぴあのんさんに送ろうかと思いますよ
わたしはゆっくりしすぎですが~~~~
長電話派?? なんかちょっと私の中の
イメージと違うかも~~でも
私と一緒で嬉しい
いつか そちらに行く機会があったら
長電話じゃなくて 長話付き合ってくださいね。
ご自宅に咲いたのですか?
良い香りがしてきそう!
私も、直ぐ近くに住んでいるお友達とも
ついつい、長電話してしまいます。
女性は、長電話、好きな人が多いみたい・・・。
どんな顔、どんなお洋服着ていても
見えないものね~。テレビ電話になったら
困るけど(笑)
長電話~やっぱり好き?ふふふ~
あれは疲れから来るってことあるんでしょうね。
私も風邪の後忙しかったし、ぴあのんちゃんも・・・。
短くしようとしても後から後から話が湧いてきて、いつも長電話の私。
ケータイでしてたら請求にビックリ!
ネットを見てるせいかと思ったら、通話だった!
皆様、お気をつけあそばせ~
イチョウのサプリが無くなりつつあるので
また
マンションの住み心地は最高ですが~
やっぱり土が欲しいです(我がまま)。
長電話すきやねんよ~。
ぜひぜひ名古屋に来てください。
仕事をキャンセルしてでもくっつき歩きます!
これがステータスかも(大爆)。
水仙はお教室の庭に咲いています。
良い香りがすれば自然に気持ちが癒されて
良い音が出せるかも~
なんか痒くて~花粉で痒くてめんぼで痒い。
早く治らないかな~
携帯の長電話は注意だよね~(笑)
知らぬ間に3000円とか表示が出ている・・
お互いに気をつけましょう~