いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

切れる電話

2006-06-06 | 日常話
ここ4ヶ月程前から、電話で話をしているとぷつんと切れるんです。

うちはN○○からK○○Iに変えたのですが・・
それが悪いのか~
一度はモデムのナンとやらの交換をして暫く良かったのですが
またです。

友人との長話は、始めに切れたらごめんと前置きをしてから話します。

長電話をしなくて良いとパパちゃんに言われますが・・

やはり、女性は長電話でストレスを解消しているんですって(笑。

井戸端が出来なくなったので電話で井戸端・・

また明日、カスタマーセンターに電話をしてみよう。

あああ~これがまた、なかなか繋がらないのだ~
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試合に行ってきました | トップ | ホームページの更新 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (To ニャーのママさま)
2006-06-08 09:32:46
そうそう~そのとおり~

何処のカスタマーセンターもその通り(笑。

ネットは出来なくても電話がアウトでは

困るの。

携帯を教えていない人は固定にかけてくるしね。イライラ~イライラ・・そのうち嫌になってやめてしまう私です。

PCも急につながらなかったり・・

もし、データーが全部消えちゃったら、

一度あったな~その時ほどバックアップを

取っておけば良かった~って悔やむんです。

あっ、バックアップを取らなきゃ~:*:

返信する
Unknown (To おぱーるちゃん)
2006-06-08 09:24:40
昨日もつながらなかったよ~

私のつなぎたい時間にみんなが電話をしているんだわ(笑)。

今日は待つ時間が無い。

明日、頑張ってみるね。
返信する
Unknown (To ひろちゃん)
2006-06-08 09:21:40
ヤ○ーもよく切れたよね~人から電話がかかってくると、急に話が出来なくなって・・

電話代払っているの?と言われたことも有ったわ。だから変えたんだけど・・やっぱり~

別々の方が正解かも。
返信する
Unknown (To カスミ草さま)
2006-06-08 09:16:58
最近は道端でお話をすることが少なくなりました・・と言うより、話をする人がいません。

電話・・やっぱり声を聞きたいなぁ~

声を聞くと声の調子で相手の状況がわかるから~メールは言いたいことの半分もつたえられない(笑。
返信する
Unknown (ニャーのママ)
2006-06-07 18:36:25
「この電話は現在大変込み合っております。暫くお待ちになるか、または暫く経ってからおかけ直しください。チャンチャララ~~ン」

急いでいるから掛けてるのに~ といつもイライラしながら待っています、私も~

普通のことが普通にできなくなるとすご~く不便になったように感じますね~

体を今までのように動かせなくなった皆さんはもっと不具合を感じることでしょうね・・

だから、ちょっとのことでブツクサいわないようにしなきゃと思いながらすぐ「明日の記憶」の前哨戦になってしまうニャーのママです~(省)
返信する
おはよう (おぱーる)
2006-06-07 10:24:31
 カスタマーセンターって

つながらないよね・・・・

こうやって見てくださいね、それでダメだったらまた電話くださいと簡単に言うけど

またここでつながらない・・・

がんばれ!ぴあのん p(´∇`)q ファイトォ~♪
返信する
Unknown (ひろこ)
2006-06-07 09:47:23
うちはヤ○ーなのですが、これまたよく切れます。

友達も同じこと言っています。

結局、電話回線は電話回線、ネットはネットみたいなほうがいいのかしら?なんて思ってます。(そんなのないけど)
返信する
Unknown (カスミ草)
2006-06-07 06:19:38
一時はよく電話会社から、此方に換えませんかとか、ヒカリ・・にとか有りましたが、

何のことか解りませんので、全てお断りしています。

私よく井戸になるのですよ

店の近くは結構、道端でお話しておられる方が多いので、「井戸になろか」と冗談を言ってます。

PCをしてから用件をメールで済ます事が多くなり、あまり長電話しなくなりました。

まだ、携帯電話も持ってないのです

便利なのは解っていますが・・・・
返信する

コメントを投稿