先日から3日にわたって「***市災害ボランティアコーディネータ養成講座」を
受講しております。
新聞や広報に掲載されたのでパートナーと一緒に受講計画をたて
このたびの参加となりました。
受講生は約50人、
この講座は災害が起きた時に各地から集まってくださるボランティアの方を
迅速かつ安全に被災者の支援をしていただけるように運営活動をする
勉強です。
そして、この講座が終了したら、各々の地域にある団体に所属をし
災害について研鑽し、地域での災害ボランティアとして、
町内や学区で水害や地震に対して自主防災や防災訓練、
日ごろの家庭での防災意識、などを話し合ったり
実際に訓練を行ったりなどの草の根活動もします。
実際、私やパートナーは伊勢湾台風しか経験がありません。
その当時はまだボランティアなどという言葉もなく、
そういう方々も少なかったように思います。
救援物資が届けば町内の役員さんが配給し、すべて被災者が自主的に行って
いました。
阪神淡路大震災後多くの皆様がこういうことに関心をもち、
地域・市・県をあげて取り組んでいます。
このブログを読んでくださった皆様
各々のお住まいの地域に必ずネットワークがありますので
検索をしていただき、一人でも多くの皆様にお仲間になっていただきたいと思います。
*******************
私が知らなかった横文字
実はこの講座を受けて知らない横文字が出てきました。
演壇に立たれた方は長年、こういうことにかかわっていらっしゃるので
違和感なく講演
しかし聞いているほうは、初めて~日本語で言ってほしかったな~
家に帰って検索検索!!
「DIG(ディグ)」さっぱり??
「ファシリテーター」(パシリエーターに聞こえた)
エゴシネータ~ってありますよね~勘違いしてました。
毎回リーダーを決めて演習をするのですが
「若い方の意見、行動力・発言力はすばらしい」と感じるぴあのんです!
老は知恵袋で許してもらいましょう~
小さな字はさっぱり見えなくてこのままでぴあのんさん~コーディネーターって
勤まりますか?
いえ~大丈夫です!
笑顔と大声があります
受講しております。
新聞や広報に掲載されたのでパートナーと一緒に受講計画をたて
このたびの参加となりました。
受講生は約50人、
この講座は災害が起きた時に各地から集まってくださるボランティアの方を
迅速かつ安全に被災者の支援をしていただけるように運営活動をする
勉強です。
そして、この講座が終了したら、各々の地域にある団体に所属をし
災害について研鑽し、地域での災害ボランティアとして、
町内や学区で水害や地震に対して自主防災や防災訓練、
日ごろの家庭での防災意識、などを話し合ったり
実際に訓練を行ったりなどの草の根活動もします。
実際、私やパートナーは伊勢湾台風しか経験がありません。
その当時はまだボランティアなどという言葉もなく、
そういう方々も少なかったように思います。
救援物資が届けば町内の役員さんが配給し、すべて被災者が自主的に行って
いました。
阪神淡路大震災後多くの皆様がこういうことに関心をもち、
地域・市・県をあげて取り組んでいます。
このブログを読んでくださった皆様
各々のお住まいの地域に必ずネットワークがありますので
検索をしていただき、一人でも多くの皆様にお仲間になっていただきたいと思います。
*******************
私が知らなかった横文字
実はこの講座を受けて知らない横文字が出てきました。
演壇に立たれた方は長年、こういうことにかかわっていらっしゃるので
違和感なく講演
しかし聞いているほうは、初めて~日本語で言ってほしかったな~
家に帰って検索検索!!
「DIG(ディグ)」さっぱり??
「ファシリテーター」(パシリエーターに聞こえた)
エゴシネータ~ってありますよね~勘違いしてました。
毎回リーダーを決めて演習をするのですが
「若い方の意見、行動力・発言力はすばらしい」と感じるぴあのんです!
老は知恵袋で許してもらいましょう~
小さな字はさっぱり見えなくてこのままでぴあのんさん~コーディネーターって
勤まりますか?
いえ~大丈夫です!
笑顔と大声があります
ぴあのんさん偉いなあ。
お忙しいのに すごいな~~
私は まだまだ自分の事ばかりで・・・
恥ずかしいです。
ブログのアップがこのところなかったので、どうされているかと思っていました~。
元気そうで何よりです。(^o^)
災害ボランティアの講習もあるんですね~。facilitatorでしょうか?facility から来ているんでしょうが、こんな横文字、聞いて分かる方おられるんですか、爆~??
横文字の氾濫、ちょっと痛いですね;; 母語を大事にしたいですよね~。辞書を引いてみましたよ、爆~。
ミ(`w´彡)
ともかくがんばってみますね~!
毎日いろいろなボラの講習会に出かけます。
行く事でボラの気持ち~精神を学んで
いるようです!
同じ方向に向けるってちょっと良いかも!
こういう横文字が出てくるとさっぱりです(笑)
ボランティア用語でしょうかねぇ~
>こんな横文字、聞いて分かる方おられるんですか
多分、多分ですよ~受講生は誰も知らなかったのではないでしょうか。
>横文字の氾濫、ちょっと痛いですね
そうですよね~
日本語ならすぐにわかるんですよ(笑)
災害にあわれた皆様にはきちんとした日本語を使わなくてはいけませんね。
それがまた、大切ですよね~
明日、一日がんばります!
よく分かります。
あの時は、近所同士で声を掛け合い
近隣の無事を 確認し合いました っけ
日頃の付き合いが大切だと
痛感しております。
・・・頑張って下さいませ
近隣の無事を 確認し合いましたっけ
そうなんですよね~
一番大事なことなんですよね!
ボランティアと言っても知らない人ばかり・・
ご近所との連携が大事だと思います。
まずは自分の周りから~
がんばります!