いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

今やっと・・・

2006-06-17 | 日常話
弓道用の着物をあわせから単に直しました。
胴裏から八掛を解き、襟から裾まで真中をテープでくるみ
単仕立てに完成。

疲れた~

袖だけはだまし袖を付けてありますから、あとは襟付き筒袖襦袢を着れば
何とか格好はつきます。

見よう見まねで袴も作成。

画像は今日着付けて見ました。

レスは明日にさせてくださいね。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の寒気は・・ | トップ | 希望と夢と・・ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (To ニャーのママさん)
2006-06-21 22:51:19
うわははは~前を向くとのっぺらぼう~

ええええ?細い?

うそうそ~腕を見せてあげたい!



出来ない事?

いっぱいあるよ~

走る事が出来ない。

20Mしか泳ぐ事ができましぇーん。
返信する
Unknown (ニャーのママ)
2006-06-21 21:25:56
後姿だけ~!?

前から撮るのを忘れたんですね~(笑)

やっぱり細いなぁ~ (遊べない・・・笑)

独りで着付けられるなんてまたまた見直しちゃった~!!

口(歌、話術)も達者??、腕(弓、楽器)も達者、指先(お針)も達者、できないものなんかないみたい~
返信する
Unknown (To SORAさんへ)
2006-06-19 23:13:32
私は~バックシャ-ンですよ~

前は見ないほうがいいで~す(大爆)



和服は日本人の原点かも・・・

「奥ゆかしさと凛とした美しさ」

好きです。



SORAちゃん~いっぱいしまってある着物

装具、松葉杖だって、着る方法たくさんあると思うよ

リメイク~よ~

パンツにしたりブラウスにしたり・・ねっ。
返信する
きれい~~ (SORA)
2006-06-19 11:14:40
ぴあのんちゃんの後ろ姿すてきですーー!!

和服っていいですよね。わたしも子供の頃日舞を習っていたことがあるので、着物は大好きです。。。いまも、なんか、いっぱいしまってあります。。。私の場合、もう着れませんが。。(着物に装具、松葉杖は無理だし~~(--;)。。。)
返信する
Unknown (レスコメントです)
2006-06-19 09:12:05
♪Reikoさん~

和裁・・いや、出来るほど出来るという訳ではありません、見よう見まねですよ。

Reikoさんは茶道の先生だからお着物も沢山持っていらっしゃるでしょう?

管理も大変ですよね。

お茶染みのついた着物は叔母にもらったりします(袴を穿くので見えないから)。



Toおぱーるちゃんへ

日舞を習っていたから、

着物は小さい頃から着ていました。

お祭りや、お正月、何かあると着物でしたから、お稽古のときは自分で着られないと

叱られましたよ。

ピアノの発表会はドレスでしたが(笑)。



腐る・・肥し・・そういう方多いですよね。



Toカスミ草様

私の母も呉服屋さんの仕立てをしていました。今になって思えばちゃんと手ほどきを

受けて置けば良かったと・・・

お洋服も直線立ちや簡単洋裁等で結構

済ませていますが、やはり正式に習っていないので何処か変!!(笑)。



♪yukiさんへ~

見よう見まねです。

確かに単の方が端の始末や背伏せの始末など

大変ですが、オムツを縫った時のように

伏せ縫いをすると意外に綺麗に出きます。





☆みなさん、沢山着物をお持ちの様ですね。

なかなか着る機会もなく、さりとて高価なものをそのままにして置くのも勿体無い気がします。

いろいろ、用途がありますので、是非、一年に2度くらいは箪笥から出して、虫干しを

して下さい。みると着てみたくなりますよ。
返信する
えっ! すごいね (yuki)
2006-06-18 21:59:24
自分で直せるってすごいですね

母は単のほうが糸の始末が大変だと言ってました

単は6月と9月のお彼岸から月末までだから着る次期が短いですよね。私も2枚ありますがもう若い頃のだからなあ・・・

納戸の和服箪笥が開けられない状況です

腐る以前の問題です



返信する
ぴあのん様 (カスミ草)
2006-06-18 20:24:06
この清楚な後姿ぴあのん様

ステキですね

私は碇型、着物を着ると大女になります

着物タンスで腐っています。

一人で着られません。

母、姉2人もいますと何も出来ません。

裁縫の宿題は母、姉任せでした

若かりし頃、友達のお母さんが娘と一緒に裁縫教えてあげようと言われ、開口一番運針からしなねと言われました。

縫い方からなってなかったそうです。

ぴあのん様は何でも出来るのですね~~~~
返信する
おはよう (おぱーる)
2006-06-18 10:38:31
 着物が好きで普段の和服だった母

の娘ですが・・・私は全くダメ。

たんすの肥やしどころか たんすで腐ってます着物・・・・・

すごいね~~!!
返信する
すごい~! (Reiko)
2006-06-18 08:47:35
和裁もなさるんですか?

私も紬を一枚単にしたいと思い、叔母に頼みました。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿