いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

2008-04-18 | 音楽療法&療育
一夜にして凸~凸~凸~凸~の4両編成です。

昨夜のブログを書いて、夜中まで今までのセッション記録を見直したり
参考書を開いたりしていました。
見直すということは~過去の自分を振り返り新しい自分を作り出すこと・・
だと思いました。
前向きも良いけれど、すこーしだけ振り返って自分の残した足跡を
確認するという事も大事なのだと今回の事で思った次第です。

過去の事例を読み返し、いろいろ新しい発見がありました。
これを元に忘れていた事やもう一度やってみたいことをチェックし、書き出して
いる内に中身の濃いセッションをしよう!
同じ事でもマンネリにならないように色付けをしてやっていこうと、
決して難しい事ではありません。
私ならやれる~そう思ったらだんだん明るくなってきました。

いや~明るくなってきたのは空の色・・・実は雨~
夜明けと共に気持ちも明るくなった次第です。
結局、眠ったのは5時半でした。
ブログ友だちはもう起き上がってブログを書いてしまっている時間です。
ですよねぇ~○○○○○○さん!

で・・・2時間ほど眠って主婦業です。
これだけしか眠っていないのになんとすがすがしい事!
今日も一日~よっしゃ~っという感じでした。

午前中、新しいクライエント宅を訪問
そして歯科に~
この先生にいろいろお話を聞いて頂き、更に元気がいただけました。
その後、弓道に
幻の一矢~今日は出ませんでした(大爆)。

終わってレッスンに~という事で一日過ぎました。

凹むのは半日だけのぴあのんでした~ちゃんちゃん~♪
これも、私にとっての魔法の曲「カヴァレリアルスティカーナの間奏曲」
と「アルペジョーネとピアノのためのソナタ イ短調 D.821」
を聴いていたお陰でしょうか~音の力は素晴らしい~

Cavalleria rusticana






コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 晴れたね~ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます~ (rudolf2006)
2008-04-19 05:42:16
ぴあのんさま お早うございます

今年の春は雨が多いような~ 
睡眠時間が少ないような~
私もですが、爆~

凸になったようで よかったです
凹んだときは、凸のときを思い出すのが良いのかしれませんね 

今日はどんな一日でしょうか~

ミ(`w´)彡 
返信する
Unknown (栃の嵐)
2008-04-19 05:42:21
人生楽ありゃ苦もあるさ(水戸黄門の主題歌より)
解決おめでとうございます。
返信する
Unknown (安子)
2008-04-19 12:23:44
ぴあのんさんは少し頑張りすぎね。
張り合いがあって素敵な生活をお過ごしのようですね。
返信する
こんばんは~ ( rudolf さまへ)
2008-04-19 21:27:25
いつも訪問ありがとうございます。
>凹んだときは、凸のときを思い出すのが良いのかしれませんね 

そうなのですよ~もう一度前の事を思い出してみること、これが大事なように思いました。

今日も一日充実していました~!
返信する
水戸黄門 (栃の嵐さんへ)
2008-04-19 21:28:30
わ~~い、そうですよね~
楽ばっかりでは頭も楽になってしまう(笑)
いつもありがとう!
返信する
みたいですね~ (安子さんへ)
2008-04-19 21:29:29
頑張り過ぎもよくないですよね~
ちょっとのんびりの一日でした。
返信する
Unknown (ガストン)
2008-04-22 16:10:00
「カヴァレリアルスティカーナの間奏曲」
ゆっくり、聞かせて頂きました。
今まで聴いたことあったかな(・_・?)
またオススメの曲など載せて頂いたら嬉しいです♪
返信する
出来るだけ・・ (ガストンさんへ)
2008-04-22 22:30:55
>「カヴァレリアルスティカーナの間奏曲」
聴いて下さってありがとう!
この曲は私がオケで演奏をした曲でもあり
アリアも何曲か歌いました。
なぜか私の心にぴったり来る楽曲なのですよ。

お勧め曲~探してアップをしてゆきますね。
返信する

コメントを投稿