最新の画像[もっと見る]
カレンダー
最新コメント
- yoyo/新年
- のびた/オーケストラ
- 豊さんへ/今日は孫迎え
- 豊/今日は孫迎え
- のびた/障がいを持って生まれてくるって…
- 豊/視力障がいの生徒さん
- k-pianonよりのびたさんへ/冬の京都
- 豊/冬の京都
- k-pianon/チェロレッスン頑張る…必死
- 豊/チェロレッスン頑張る…必死
- のびた/ピアノって
- k-pianonよりのびたさんへ/アマティーナ愛知弦楽合奏団
- のびた/アマティーナ愛知弦楽合奏団
- k-pianonよりのびたさんへ/新年
- のびた/新年
ブックマーク
バックナンバー
カテゴリー
プロフィール
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 118 | PV | |
訪問者 | 56 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,136,522 | PV | |
訪問者 | 452,481 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 20,989 | 位 | |
週別 | 9,803 | 位 |
きれいですね!!何処にでもあるのかしら?
見たことあるような無いような・・・
そう、せっかく書いたのに一瞬にして消え去る事がありますね。
写真などを動かそうとバックスペースをクリックしたら、ア~ア~ア~
ながーいタグを入れているときなんか、頭真っ白
もう諦めます。
最近、小技を使えなくなったので、消え去る事もなくなりました。
途中で下書きにしたり、全て選択、コピーで自衛しています。
此花はサクラのように散るの
毛虫は
薫りが飛んできそうです。
連休もアッという間に終わりに近づいていますね~
書かれていた記事が消えてしまったですね::
前は良くありました、それからエディタで書いて、それから、貼り付けると、消えるのが減りました。
下書きがいいかもしれませんね
綺麗な木の花でしょうか?
良いお天気ですね~
ミ(`w´彡)
ほんと、雪の冠を被っているような美しい樹ですネ。
甘い香りがするなんて、素敵~。
調べてみたら、「なんじゃもんじゃ」とはその地方に自生しない樹種不明の木を呼ぶときの俗称と書いてありました。
でも、これは『ヒトツバタコ』という樹だそうで、一般的にこの樹がそう呼ばれているそうです。
明治神宮外苑にもあるようですヨ、おぱーるちゃん
こちらでもどこかにあるのか{な/hiyo_uru/}
よくありました。
今は下書きにして、こまめに投稿にしていくので
そういう事がなくなりました。
「なんじゃもんじゃの木」って最近、よく聞きますが
見た事はありません。見ていても気がつかないだけ
なのでしょうか?
随分大きな木なのですね~。
こんど気をつけて見て見ます
だけど、南国のほうが似合いますね
どこにでもあるのかな~
わかりましぇーん~~~!
♪カスミ草さま
もう~知らんって感じですね~
未だに学習をしないぴあのんです(笑)。
京都には「なんじゃもんじゃ」は咲いていませんか?
桜のように、「はらはら」とは散りません。
毛虫はいないように思いますが・・・
♪rudolfさま
明日は各地で雨が・・・
疲れ休みには良い一日になりそうです。
いつも、あっという間に~消えてしまうんですよ~
♪fujimiさま
このお花は、結構、市内では咲いていますよ~
明治神宮にも・・・東京のお方は一度本物を
見てください~きれいですよ~
♪ヤッコちゃん
一瞬にして消えてしまうと次に書こうと思っても
やる気が失せてしまいます。
メモ帳などに下書きをすれば良いのでしょうが
ついつい~~
結構大きな木ですよ~
ヘリコプターの羽のような花がいっぱいです。
♪yukiさま
そうそう~南国に雪が降る~良いですね~
気をつけて見てくださいね。
案外近くにあるかもです!