猫が食べるから花は買って帰れない

福島保護猫達はお空へ。埼玉保護猫は2匹になりました。
猫のことか、仕事のことか、365日そんな感じです。

今日

2013年10月16日 | 日記
10年に一度の台風と言う事で、ニュースでは盛んに警戒を!!!!と言っていて、竜巻警報が速報で出てた。
確かに雨風が結構強くなってきた。特に今は雨が強くなってきたなと感じる。
家の中にいるから、あまり分からないけど、窓を見ると雨粒が激しく叩き付けるような事もある。


今日の仕事は早く閉めて帰宅。
帰りにいつもの公園や広場を回って来たけど、1匹も猫はいませんでした。
みんなどこかで雨風を凌いでいるのだろう。

今まで言われた事は無いけど、この辺りでも、野良猫にエサをやるのを快く思わない人もいる。
ただ、猫の状態を見る限りではガリガリってあまりいないので(どっちかっていうと、でっかい猫が多い気がする)、多分エサをくれる人が多いのかな~と思っている。
本当は捕獲して、避妊、去勢手術して、リリースして地域猫ってことにしたら良いんだろうな。
本当はそういう活動がしたい。

全てを受け入れる事は出来ないから。
それは分かっている。

私の一番は今の3匹を安心して生活出来るようにサポートしてあげる事。
でも、出来たら他の猫達も同じまではいかなくても、餓えてしまう心配が少ないようにしてあげたり、猫同士のけんかは仕方ないにしても、人間からひどい扱いを受けないように出来ないもんかなーと思う。


最近、ビビはダンナに懐いてきた。
ダンナに向かっておしゃべりするし(ビビはおしゃべり猫)しっぽぴーーーーんって状態で近づくし、ナデナデゴロゴロ出来るようになった。
進歩したねービビー。
ぶーは体調は良いんだけど、左後足の肉球の間にかさぶたみたいなのがあって、よく見たいんだけど見せてくれないので、寝てる時とかに騙し騙し触ってる。
ただのかさぶただと良いんだけどね。
チビ子が水の入った器に手を突っ込んだり、おもちゃがぽちゃーーーんとか、よくあるので、自動給水機を買った。
今んとこ、水は減っているようなのだが、おしっこの量がいつもよりも少ないので、ちゃんと飲んでいるか不安。
いつもの容器にも水を入れて、しばらく様子を見ようと思う。

そんな一日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風が来るらしいね | トップ | 台風一過 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事