空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

幸せだねぇ

2017-03-09 22:18:02 | 日記
今日も素敵な一日を過ごさしていただいた。
昼間は六本木教室の保護者の皆さんと親睦会を開き、花束などをいただいて、ずいぶん照れたねぇ。ガラにもないことだが恥ずかしいながらもうれしいものがある。
 子供が巣立ち、空手から離れてもたまには来てほしいねぇ。
以前から手をやっていて中学高校と剣道部で活躍した子が、大学は首都大学へ決まったそうである、なかなか入れないそうだねぇ。
 空手部に入ってくれれば面白いのだが、デザイン関係に行くのだそうだ。
中学生になったりして多くの子供が巣立っていき進路を見るのも楽しみである。空手冥利に尽きる。
 
 花束と一緒にお菓子詰め合わせももらって甘党の私にぴったりか。
そのようなうれしい気分で戻り、夜は、川崎矢向の「志らくの湯」へ行ってゆったりとつかってきた。極楽、極楽、幸せなひと時だねぇ。

 金があって海外旅行などをするのが幸せとは限らない。
ある国の指導者は、金もあり名誉もあって何不自由なく暮らせて幸せかというと、自分の親族まで手にかけて、周りに信用できる人がいない。
 これでは真の幸せ者とは言えないような気がする。

 比較が飛躍しすぎたが、毎日平凡ながらも、今日みたいにみんなで親睦を重ね、ワンコウと散歩をする日を送る。私はこれ以上ない幸せだねぇ。

 今日も先ほどクウと一回りしてきて、感謝で終了である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し休んだ

2017-03-09 18:09:39 | 日記
戻って少し休んだ。クウと夕方の一回りだ。
今夜は志らくの湯にでも行って来ようという話である。
 ここも久しぶりだねぇ。
結構行っているようでも、今年は一回か二回だろう。
汗を流してくるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と29,5℃

2017-03-09 15:27:15 | 日記
六本木の親睦会から戻って、ベランダの温度計を見ると何と29,5℃となっており、なんということ、朝と30℃の差があり信じられない気温である。
その代り日が陰った今は15分もしないで19,0℃となっている。壊れているのではないかと思うくらい極端である。六本木での親睦会も3年ぶりぐらいかね。
 今年6年生3人が巣立っていく。寂しさは否めないが成長を考えれば今後に期待したい。

日中はのどかで素晴らしい日和である。
 9人が集まって和気あいあいとやってきた。
代表が変わるそうだが、一生懸命にやってくれた人に感謝である。こういう父兄の応援があってこその当会である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0,4℃だ

2017-03-09 07:45:42 | 日記
散歩から戻って温度計を見ると0,2℃となっており、冷え込んでいるんだね。
 床から抜け出すのが億劫だったがこういうことか。

今日は空手の休みだが六本木教室で今春小学校を卒業する子が3人いて久々の食事会である。
 一人は幼児のころから続けていたのだが、タレント業をこなしながらの稽古なので休みがちであった。それでも辞めずに卒業まで来れたものだ。
 CMでは、嵐の桜井君と一緒に放映されてもいたりした。ほかにも活躍したのだそうだが、私には記憶がない。
さすが六本木、ハーフを交えて国際色豊かでいろんな子がいるのである。
 だが、試合とかそういうことになるとなかなか出る子はいないが、今回の神奈川県大会ではなんとかいそうな気もする。
外の空気も知ることが必要なのだがなぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする