空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雨になった

2018-03-23 22:47:37 | 日記
夕方出かけるころまでは雨の降る気配さえなかったのに、夜戻るころは雨となっていた。ただし寒くはない、春雨とでもいうのだろうか。
 電車で戻っていたのだが蒲田に来ると佐野さん親子が乗り込んできて蒲田の稽古でいのこりを終えての帰りだという。
偶然とはいこちらがびっくりである。
 子供を3人連れてよく蒲田まで電車で来たねぇ、なかなかできることではない。
川崎の木曜日の自主稽古も佐野さんを中心に行っているが、熱心な会員がいるとずいぶんとありがたい。
 一番下の子が空手を始める年齢になったらお父さんも始めるのだという。ますます楽しみである。

戻って小雨の中クウと軽く回った。寒くはない、明日はどうだろうか。
 今日も無事に終了だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップが咲いた

2018-03-23 15:17:34 | 日記
散歩で一回りしてきたが図書館前の花壇にチューリップが植えてあって、花が開いたようだ。鯉が淵公園では冬休みに入ったのかね、小中学生たちがそれぞれに遊んでいる。
 クウの入る余地はないので鶴見川のほうまで」行ってきた。
川風ものどかで気持ちがいいねぇ。
温度計は20,7℃と一番いい気候かな。

夕方は市ヶ谷まで行く用事があってその前に蒲田の小坂師範の家へ寄って免状を預けておこうと思っている。
待っている人もいるだろう、なるべく早くお知らせしたいところである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合参加者募集

2018-03-23 11:07:24 | 日記
25日(日)、に行われる審判講習会での練習試合の参加者が少ないようですので、協力をしてくれる人を募集しています。
 午後2時から約2時間ほど審判講習会のために試合形式で行います。
参加費は無料で繰り返し試合形式で行うので勉強になるかと思います。
 今日明日の稽古で声をかけますので、なるべく参加してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶯が鳴く

2018-03-23 07:29:35 | 日記
三ツ池へ行くと鶯の鳴き声が聞こえて春を感じさせる。
桜も早咲きの桜は満開となって春らしくなってきたね。
 今日は陽気がいいのだそうだ。
夜の蒲田の稽古は所用で休むが小坂師範にお願いしてあるのでいつもどおりの稽古です。
 春休みになるといろいろ所用で出かけるでしょうが、来れるる人は来て頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする