空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大河も終了した

2021-12-26 22:12:16 | 日記
一月から始まったわけではないので、短くなったが今年は意外と面白かったね。
来年は鎌倉が舞台でにぎわうだろうね。鎌倉も神奈川県だ、箱根もそうだし、横浜ももちろんだが、結構観光地を抱えているんだねぇ、楽しみである。
 戸塚の話で、葛の湯がまだあるそうでたまに行くようなことを言っていたが私が広告会社で働いていたのは57,8年前の話で、田んぼの中の道を取っていっていたのだが今はその面影もないだろうねぇ。
 戸塚カルチャーの近くに矢部の湯がカルチャーが始まったころまでにはあったのでカルチャーの帰りにわざわざ行ったこともあった。
こちらはすでに廃業して無くなっていたのだが、50年前は結構銭湯もあったものである。中華街、元町、伊勢佐木町私の担当地区でよく回っていたものだった。
 港の見える丘公園や三渓園、山下公園の駐車場で弁当を食べたものだったがその当時はどこも無料で止められたからねぇ。戸塚、保土ヶ谷、旭区なども回った。
あの頃は若くて夢があって毎日が楽しかったなぁ。
お正月に帰れるように寝台列車の切符を取るために並んでみたり、飛行機は高くて端から頭にはなかった。まだ川崎から日向細島のカーフェリーもあったがなかなか取れなくてねぇ。
正月はそういう楽しみもあったのだが、今は混雑を避けて考えている。
また2月の延岡の祭りには考えているが、今年は開催の予定だとか・・
 いろいろと・・・年末だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸塚で久々に飲んだ

2021-12-26 18:40:07 | 日記
戸塚で二部の稽古を終えて一回の中華屋で5人で軽い忘年会を行った。
 いつ以来かね、こうやって話すのは・・・
今年の出来事や、ユーチューブなど話題に事欠かないねぇ。それでも2時間ほどで切り上げて戻ってきたが、鶴見に降りると風が冷たい。
 日本海側では吹雪だそうで帰省の足に影響があるとのこと。
幕張本郷では小坂師範からの連絡で無事終了だそうである。
 コロナ過もようやく収まったようで来年はまた新たな活動を目指していくかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は戸塚で二部まで残る

2021-12-26 07:08:09 | 日記
いつものように二か所の稽古を行うが、私は戸塚教室で二部まで残って行い、幕張本郷の稽古は、蒲田の小坂師範に行ってもらうことになっている。
 その幕張本郷の稽古だが、いつもの小学校が使えずに、近くの中学校の武道場で行う。
 出席者には先週伝えておいたので間違いはないと思うが、改めてお知らせしておきます。
 どちらも今年最後の稽古だ、欠席者の連絡も入っているが、来れる人でしっかりやってきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする