空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

暑かった

2023-07-10 21:56:43 | 日記

生麦教室はエアコンもないので相変わらず蒸し暑く感じ休憩を多く取りながらの稽古であった。

7月、8月はこのスタイルで行く予定である。

エアコンが入っていない川崎もこの流れだね。馬込はすでに入っていて蒲田も入っているなど大田区は先行しているのかね。

 今日は日中から呼吸がパクパクしそうな日であったので稽古は軽めに行った。

昨日国士舘大学での大会に出場した子が今夜も生麦まで来て稽古に参加した。暑い中なかなかできることではないねぇ。

慣れない初めての他流大会、防具など借りて行ったそうでサイズが合わない中での銅メダル、よく健闘したものだともうねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いねぇ

2023-07-10 17:57:15 | 日記

日中の暑さには参ってシャワーを3回浴びた、記憶にないほどの回数だ。

今夜の生麦は暑い中での稽古だろう、休憩を多くはさみながらやってくるかね。

 自転車で行くのも暑いような気がするが元気を出していってくるかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年8月盆休み

2023-07-10 14:52:40 | 日記

蒲田教室・・・8月11日、18日

馬込教室・・・8月9日

幕張本郷・・・8月6日

戸塚カルチャー・8月13日

川崎教室・・・8月19日

 

となります。生麦教室は今のところ休みはありません。

尚、7月17日(月)午後4時から蒲田教室において黒帯稽古会を開きますが、希望者は帯に関係なく参加0kです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフか・・

2023-07-10 05:38:46 | 日記

クウと一回りして戻ると、斜め前に同じ年の人がゴルフバッグを抱えて仲間を待っていた。千葉県のゴルフ場まで行ってくるのだそうである。

 ゴルフというのは一度も行ったことがない、ちなみに打ちっぱなしの練習場に連れらて行ったことはあるが、その時は何が面白いのかねぇ、と思ったぐらいだったから行ってみたいという気持ちにならない。

 麻雀も覚えようと思って一晩打つ人の後ろで見たことがあるのだが、何しろこの呼び方というのがぴんと来ない。結局は接待マージャンも覚えないままに会社を退職した。

そのほかに賭け事で競輪・競馬があるが、これが年に一度くらいかダービーや菊花賞などで馬券を買いに行く人との付き合いで1000円くらい頼むぐらいだったままなので、今でもニュースで見てその観客の多さに感心するくらいだ。

 九州男児でこの体だ、飲む、打つ、買うの三拍子だと思われがちだが何ともつまらない男である。

それではコツコツとためてきたな、と思われがちだが、執着心が薄いようで・・その前にそれほどの金を貰ったこともない。

何しろ、サウナから出て一杯のかき氷に幸せを感じるという程度の男なのだ、小さいのかねぇ。

若い頃上京したころは「少年の夢、青年の野望、大人のロマン、言葉は違っても貫く心は一つ!」などと書いた紙を壁に貼って張り切って過ごしてはいたんだがねぇ。

今は平凡に過ごす毎日に感謝という日々だ。

 今週も始まった、どうぞ平穏無事に過ごせますように・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする