gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

今朝YMOの坂本龍一さん死去とTV報道があった 長きにわたり音楽業界に多大な影響を与えてきた坂本さん ご冥福をお祈りいたします

並びに高橋幸宏さんのご冥福もお祈りいたします

てな訳で 今日は代表作のRydeenを

Rydeen - YMO - YouTube

YMOの代表曲ライディーンは 高橋さんの鼻歌をもとに誕生したといわれちょります 鼻歌を坂本が楽譜にしたと

エピソードの続きがあるが 当時の関係者は「幸宏さんが家でキーボードで作曲してきて 坂本さんがそれをアレンジした」

と語っちょります

当初の曲名は江戸時代の力士雷電為右衛門から取った雷電で 雷電らの浮世絵のように世界に影響を与えたいとの思いがあったという

また米国で日本産ロボットアニメ 勇者ライディーン がヒットしていたことから名付けたなど誕生秘話は伝説化

ライディーンは1980年の曲 正直ゆ~て日本人にとって衝撃的でもあった またアナログからデジタルへの変貌を遂げる幕開けの

じだいでもあった 簡素ではあるがPCが家庭や仕事場へ参入し始めたころでもある 代表的なんがファミコンであり そして

ワープロ

ここから時代の変化がスピードアップしてきた その頃のオイラは過酷なスタジオ勤務 最低賃金などの法令どこ吹く風

仕事を習うのにタダでもえかろぅ・・・・ちゅ~感覚ぢゃ 現場で新人はゴミ扱い 仕事覚えて初めてスタジオマンとして認められる

辛かったが楽しい時ぢゃったかも知れん

そんな時代にYMOが存在した

 

 

http://www.genesis-ot.jp/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る