シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

本日の曲です□

2007年04月24日 00時32分47秒 | 本日の曲
本日の曲~


Love Me All Over
    2002年12月18日リリース


J-FRIENDSとして最後のシングルになります。
トランプみたいなのがついてたり保管に困る大きさだったりしますが(笑)
それでもそのままにしてあったりします。
CDは普通に銀色の包みから出して聴いてるので
いつかこれをオークションに出したとしても
そう高値にはならないでしょう(笑)
全体的に白でまとめておられる感じです。



「108」 Love Me All Over


リアルで聴いてた時は最後なのに盛り上がらない曲だな~なんて
失礼なことを思ってたのですが
年月が経って聴くといい感じの曲だな~なんて思ってきたり。
EARTH,WIND & FIREのMAURICE WHITEによる楽曲。
なるほど~。って思いました。
そして今日、初めて知りました(笑)
コーラスにシンディー・ローパーって・・・。凄い!
そんなに凄いのに盛り上がらない曲だな~ぐらいにしか思ってなくて
本当にすみません。





「109」 君を想うよ


歌詞がとても好きな歌だったりします。
♪ただ何度も何度も君の名を叫ぶよ♪の
ユニゾンは最高に思います
その後の王子のソロの声がまた好きな声だったりするんですぅ。


同じ。

2007年04月23日 00時35分37秒 | Weblog
M嬢に、つぶつぶハイチューの剛っさん
むっちゃ、かわいいんですけど~。って言うと
M嬢もかわいいね~て仰って、
その後に空が泣くからのPVと同一人物とは思えない。
と付け加えられていて(笑)
まったくもってその通り!!!
でも、2人共そんな剛さんが好きなんでございます。

PVですが・・・
私、メインメニュー画像結構好きなんです。
あと龍も体はリアル(音楽戦士で抱いてた蛇を思い出しましたが(笑))
だけれども、顔がそんなに恐い感じでなくかわいらしく感じて・・・。
ケリーくんと言えば濡れながらもそうでないのも
指先にその動きに凄く集中してしまいましたです。
それでも歌いながら放たれるオーラは
何かを訴えてるように思ったのですけど…。



今日、初めて母の部屋みたいになってる部屋のTVで
BSが観れることを知ったのですが(笑)
それで、少年プレミアムを初めて観まして・・・
今日は村上くんがゲストだったのですが
光一さんにも剛さんにもぜひぜひご出演願いたいと思って
Aさんにメールしたら
M嬢(Aさんの妹さんだからね(笑))も言うてます。
って返信が返ってきたことに笑えました。
みんな思うことは同じなんだなぁなんて。
そして、∞のみなさんには、がんばれ~~~!って
エールは送りたくなります。




see   you   tomorrow


本日の曲です☆

2007年04月22日 22時40分18秒 | 本日の曲
本日の曲です~


solitude~真実のサヨナラ~ 2002年10月23日リリース


初回盤には、あの名曲(笑)が入ってます。
そしてこのジャケットも2バージョンありました。
王子バージョンと剛さんバージョン。
光一さんが大きく写って後ろで剛くんが遠目で写ってるのと
剛さんが大きく写って後ろで光一さんが遠目で写ってるのと。
手元にある2枚はジャケ写は2パターンあるのですが
中身の2枚共に5x9=63が入ってるので
通常盤は購入してないと思われます(笑)
リモートの主題歌でしたね。
この時の王子のかっこいいこと、かっこいいこと!
毎週かっこよかったんですけど
いつの回かは忘れましたがベージュのジャケットにタートルだったかな?
ちょっとインナーは自信がないけれど
茶に近いベージュのジャケット姿が物凄くかっこよくて
本当に画面に向かってかっこいい!かっこいい!って何回も言ってた思い出があります。
最終回だったかな?恭子ちゃんを膝枕っぽい感じで抱きしめてる
そんなシーンって無かったでしたっけ?記憶違いだったらごめんなさい。
そんなあやふやで言うのもなんですが
そのシーンも、いいなぁ~なんて思いながら観てたように思います。
もう無理だろうけど本当に続編してもらいたかったです。





「105」 solitude~真実のサヨナラ~


最初は王子が作ったことは伏せられてた曲ですね。
この最初の ♪I LOVE YOU ♪ 
これは剛さんに歌わせたかったんじゃないか?って
錯覚するぐらい最高の ♪I LOVE YOU ♪に思うのですが…。
それでも1/2のコンサートで光一さん自身が歌った
♪I LOVE YOU ♪も良かったです。
このコンサートは大阪から始まったのですが
大阪で聴いた♪I LOVE YOU ♪がとてもかわいらしかったです。
ちょっと恥ずかしそうに歌ってるように私とCちゃんは感じていて
2人でこれ横浜になったら歌い慣れてしまって堂々と歌うんやろうから
この今の♪I LOVE YOU ♪は貴重と思わへん?なんて
言い合ったことを思い出します。
曲に戻りますが(笑)
シングルの中では好きな曲上位に入る曲だったりします。
この曲も例外なく(笑)2番が好きだったりしますが
一番好きなところが間奏っていう・・・こらこら。って話しなんですが
2番の<君の涙だけだったから~>から
次の剛さんのソロパートまでの間の間奏が物凄く好きなんです。
切ない感じで胸がキュってなるんです。
次の<夜空の星たちに手をのばした>っていうフレーズも物凄く好きです。
余談ですがCちゃんと歌う時に
2番の<思ってたい君を~~~>のところを
2人で気分良く大熱唱しながら歌ってます(笑)



「106」 太陽の扉


正直、こういう感じの曲調が続いた感じに思えて・・・
生まれた時~とか手を振って~とか・・・
そう感じるのは私だけかもしれませんが
それで当時はそんなに思い入れを込めては聴いてなかったと思います。
すみません。
シャッフルにしていて流れて来て久しぶりに聴くと
なんだか心地よく聴いてたりしてるのが不思議な感じです。



「107」 5x9=63


最高に好きな歌だったりしますけど(笑)
って言いますか、こんなにテンションの高い2人に
ファンが遭遇することってあるんでしょうか?
ぐらいにテンション高い2人のように思うのですが…
「ギターソロ オレ」「また お前」「また オレ」っていう
そこの部分だけでも聴いてて顔がにやけるんですよね(笑)
またこういう企画してもらいたいです。



笑顔

2007年04月22日 00時55分15秒 | 本日の曲
人さまの日記で拝見したのですが
剛っさんは男女問わず低温ボイスでおっとりしゃべる方がお好きだとか・・・
一生お話することはありませんが
それでも早口で喋る私は少々打ちひしがれました…
そんなことはさておいて。
十六茶のCMの買物編。
王子の男っぷりに剛さんのかわいいらしい笑顔。
アイコンタクト?なるお2人の笑顔がこれまた爽やかさんです。
最後の王子の瞬きがツボだったりしますが
ぱちくりって感じですが見入ってしまうのでした(笑)




本日の曲~。


「102」 あなた


この歌は私が剛さんの歌い方のなかで
「か・き・く・け・こ」が
とてもかわいらしいと気づかせてくれた曲です。
今でも、か行は大好きです(笑)
最後の「woo  イェイ」まで歌って
あぁ、歌い終わりました~ってなるんですね(笑)


「103」 心の恋人


好きな人を想う思いが伝わるようなそんな歌詞に思います。
タイトルでもある「心の恋人」っていうフレーズはとても好きです。


「104」 Hey!みんな元気かい?


これは初回盤のみ収録されているボーナストラックです。
ギターでシンプルに歌われてます。
ロッソ~で歌と言えば、ライブでみんなで歌ったことですね。
当時はあまりみんあで歌うってことなかったので
これは感動しました。
余談ですが、この時はお互いのソロの歌とか歌われてたんですよね。
もうそういうことはあり得ないのかな…。
あり得ないんだろうなぁ。



何気にしらっと本日の曲を昨日はお休みしてしまいました…。



see   you   tomorrow


ベトナムスイーツ チェー

2007年04月21日 16時23分30秒 | プレスブログ
突然ですが、私が好きなアジアンスィーツと言えば!
マンゴープリンと杏仁豆腐でございます。
マンゴーの果肉感たっぷりなマンゴープリンや
やわらかめであろうが寒天ゼリー多くないか?ぐらいのかためのものまで
杏仁豆腐と名のつくものは何でも好きだったりします。
もちろん、くずもち筆頭に和菓子も大好きでありますが(笑)
そんな私も気になるアジアンスィーツが発売です。

私からすればたまごふりかけで有名な「丸美屋」さんからの新発売商品です。

    「ベトナムスイーツ チェー」

       



ココナッツミルクをベースに
ココナッツミルクゼリーに蒟蒻入りタピオカ、
それに小豆と栗が入ってるとのこと。
ココナッツミルクと言えば、私は自然な甘さを感じるのですが
その中に、ちっちゃいツブツブ感が嬉しいタピオカ。
小豆と栗のハーモニーはどう想像していいか今は未開ですが
それでも心惹かれるスィーツです。
その心惹かれるところはと言いますのは
召し上がり方にあります。
下記のURLにアクセスしてみてください。
アイスなんていうのは本当に食してみたい一品です。

     ベトナムスィーツ チェー



お腹の具合が・・・

2007年04月21日 02時25分55秒 | Weblog
唐突ですが・・・

つぶつぶハイチュウのCMがかなり好きなんですけど(笑)
全体的に高めの声の剛くんがかわいくて
つぶつぶハイチュウが包み紙を脱ぐ?ところや
「そういう剛はどないやねん」の言い方もかわいくて
その次の剛くんの
「おぉ!」っていう驚き方と
「そういう俺もつぶつぶや~~~ん」って言うのが
かなり好きなんです~!
その後のダンシングもあの衣装がかなりいいですよね。
何回もリピートしてしまうのでした(笑)

本日はこれにて失礼致します・・・
うぅ。お腹痛い・・・。



see   you   tomorrow


そうそう・・・

2007年04月20日 00時19分03秒 | 本日の曲
トーチュー来ました!
アップの王子がかわいいです。
お疲れか、くっきり二重でらっしゃいますが
相変わらずコンタクト写ってますが
それでもこのアップは最高です。
トーチューさま。
ありがとうございますです。




ずっと書こうと思って忘れてたのですが
噛み合わない2人。パート2(笑)
RKが好きっていってサブギターを聞いてきたのは
NARAではなくスパークリングでした(笑)
どうりで(笑)だってNARAの
どこにギターの音を探していいかわからなかった(笑)
そして私は通勤のお供にしてるわけですが
ipodの音量を物凄くあげても聞き取りづらく
EQをいらってたら凄く沢山の種類があるなって思っていて
ヤ○ダ電機のイヤホン売場で悩んだあげく躊躇して
家に帰ったら、携帯の付属にイヤホンついてたなぁと。
試しに聴いてみようっとと思い
それで聴いてみたら・・・
むっちゃ、いい音でして(笑)
もうびっくり!しました。
もしかしたら耳が悪くなったの?とか
本体にとうとう寿命が来た?そんなん困る!とか
思っていたのですが
イヤホンでした(笑)
本当にイヤホン1つでこんなに違うのか。と感動して
Aさんに3回もイヤホンが良い!ってメールしてしまったわ(笑)
さすがに3回目は、しつこくて引っ張り過ぎってわかってるけど・・・
って付け加えさせて頂きました(笑)
そこで、Neo Africa~を聴くときに
EQでTreble Boosterにして聴くと
なかなか私には心地よく楽しく聴けるのでそれにしてますが
ふと見るとVocal Boosterってのがありまして
それでLove is・・・聴いたら涙出そうになりまして。
お2人の声が凄く耳元に近くに聴こえてきて
その日は延々とLove is・・・をエンドレスで聴いてました(笑)



こんなことを思うのは私だけだと思うのですが…
傷の上の~を聴いてると
Take me toを踊る王子が浮かんでくるんです。
絶対にあり得ないお話ですが
この曲で踊る王子見てみたいです。
かっこいいだろうなぁ。
ものすっごい笑顔で踊ってそうです。




そうそう。
テレビジョンでの王子の
「10周年ツアーやらないです・・・」発言に
約2名ですが(笑)
嘆きのメールがやってきました。
やっぱりされないんですね



本日の曲~

「100」 Panic Disorder


ファンの方ならよく知るタイトルかもしれません。
闘う。
この頃も今も日々、何かに闘うべきものがあるのでしょうか。
いろんなことを受け止めて受け入れて
表現したかった曲なんでしょうか?


溺愛ロジック
(New Mixなんですが割愛させて頂きます)



「101」 Luna


歌詞のイメージとアレンジの感じからかしら
とっても夏を感じる曲です。
最後のシャウトとかも好きだったりします




see   you   tomorrow


Love Fighter更新

2007年04月19日 21時55分24秒 | Weblog
Love Fighter更新

はい。
今回もしかと受け止めました。
気合い入れて歌いたいと思います(笑)


難しいでござるか・・・。


かわいい~。
頑張られた理由が
もの凄くかわいらしいんですけど~。

お仕事、お疲れ様です。
物凄くではないけれど
本日も今までは楽しく過ごせたかと思います。
剛さんも楽しく過ごせますように。



ちなみにキラキラの絵文字ですが・・・
私はこの絵文字を使う時は
王子の後につけることが多いです(笑)



しんどいです

2007年04月19日 01時01分06秒 | しんどい
しんどいです。

連続お寿司値段アップです。

その前にネタがつきたらハワイって(笑)
行かれてください。
ぜひぜひ。王子と(笑)
王子に一人でお買い物できるかな?コーナーってしませんか?(笑)
なんてね~。


本編ですが


♪ほたてをなめるなよ♪
これですぐに安岡力也さんってわかる私も何だかなぁ(笑)


ソフトシェルは、見た感じ美味しいっていう感覚は
天むすっぽいんでしょうかね? 違う?(笑)


のどぐろですが、焼いてとろっと脂がしみわたる感じでしょうか?
美味しそうです~~~。
この時の剛さんが本当に美味しそうなお顔に思うのです(笑)


うに~~~~。
これ食べてもらいたかったです~。
美味しそうじゃないですかぁ。
私も食べてみたい~~~。



今週も・・・

お寿司に集中してしまった・・・


本日の曲です◎

2007年04月19日 00時13分00秒 | 本日の曲
本日の曲です~


「97」 歩き出した夏


通称:ある夏 (笑)
さておいて・・・。
実はこのお歌が大好きでして。
剛さん(E☆E含む)が作られた曲の中で
一番好きな曲は何?って聞かれたら
迷わず
「歩き出した夏」って言えます。
曲もさることながら
歌詞がとても好きです。
剛さんから生まれるすべての物を剛さんすべてを愛したい。
とそう思わさせてくれる曲でもあります。
ロッソ~でのライブでも、
色々、言葉を足して歌われてた言葉も
必死で聴きとろうとしてましたし(笑)
スタンドマイクで歌われてましたよね。
Mステで歌われた時に歌い終わってからの
健さんとの笑顔が最高だったことも思い出します。
Siではアップテンポにアレンジして
ノリノリになりました(笑)
もう歌ってはもらえそうにないけれど
機会があればまた聴かせてもらいたいです。



「98」 We never know


曲調が好きな曲です。
ロックぽいですか?
でもこの曲ならFUNKYに変身できそうかな?
なんて思ってみたりしました(笑)





「99」 花


この曲も好きな歌上位に入るんですけど
歌詞がかわいらしいのが特に好きだったりします。