今週の木曜日(14日)は臨時休業いたします。
従って、定休日の水曜と併せて、13,14日は連休となります。
よろしくお願いいたします。
このところ、各地から天然魚を取り寄せていますので、
お魚の種類がいっぱいです。
その辺を、ちょこっとご紹介。
迫力があり過ぎるので、絶対に画像はクリックしないでください(笑)
これ、すごいでしょ。南房総、千倉の大(だい)カサゴです。
かなりグロテスクな顔ですが、
顔に似合わず
脂が少なく弾力のある、上品な味わいの白身魚です。
上の写真。これまた、すごいお魚。新潟は村上のオコゼです。
これも見た目と裏腹に、唐揚げなどが定番の美味しい魚。
これは黒ソイ。
吉祥寺の修業時代には
「北の方の海で取れる幻の地魚」なんて触れ込みで使っていた高級魚です。
今は割合とよく見かけるようになりましたが、
とても美味しい魚です。
魚の個性を生かして調理できるよう、心掛けていきたいと思います。
関係ないけど、今夜の賄い。
タンドリーチキン&サラダでガッツリ。
しっかり食べて、明日も頑張ろー!