新しいステッチを始めようと布を探していたら
刺しかけのクリスマスカレンダー発見。
1over1でちまちまと刺すのに飽きて放置していたもの。
新しいのに手を付ける前にこっちを終わらせようと
とっても優等生的選択をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/27/66b0f84aac3bdfc3e68fc94517d0402e.jpg)
予定では3つ並べるつもりでしたが、糸が足りないので2つで終わりにします。
使っている糸が廃番ですって・・・。
和箪笥を整理していて見つけた紙包み。
なんだっけ?と開けてみたらずっと前に作った色無地の反物の余りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/82a311a74f730bb631b3f154299a5c28.jpg)
大切に取っておいても仕方ないので、帯揚げを作ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/a4527975827e26df248581cd6c417a14.jpg)
帯揚げと同じサイズに切ってチクチクチク・・・
ほぼ2メートルのまつり縫い。ひたすら無心にチクチク。
エンドルフィンだかドーパミンだかが溢れていた気がします。
濃い色の帯揚げは持っていなかったのでコーディネートを妄想するだけでウキウキします。
刺しかけのクリスマスカレンダー発見。
1over1でちまちまと刺すのに飽きて放置していたもの。
新しいのに手を付ける前にこっちを終わらせようと
とっても優等生的選択をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/27/66b0f84aac3bdfc3e68fc94517d0402e.jpg)
予定では3つ並べるつもりでしたが、糸が足りないので2つで終わりにします。
使っている糸が廃番ですって・・・。
和箪笥を整理していて見つけた紙包み。
なんだっけ?と開けてみたらずっと前に作った色無地の反物の余りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/82a311a74f730bb631b3f154299a5c28.jpg)
大切に取っておいても仕方ないので、帯揚げを作ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/a4527975827e26df248581cd6c417a14.jpg)
帯揚げと同じサイズに切ってチクチクチク・・・
ほぼ2メートルのまつり縫い。ひたすら無心にチクチク。
エンドルフィンだかドーパミンだかが溢れていた気がします。
濃い色の帯揚げは持っていなかったのでコーディネートを妄想するだけでウキウキします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます