ハリとイト

針仕事とつれづれ。

半円形のショール 5玉目

2017-09-27 21:07:17 | 編み物
さあ、最終セクションに突入しました。

広げたらどれぐらいの大きさになってるかな。
半径60センチくらいはあるといいな。

このセクションで目数を倍に(600目に)増やすと思い込んでいて、
600目を20段か、なかなかの苦行だな、と気が重かったけど、
レシピを見たら、それはこのセクションが終わってからで、600目は最後の数段だけ。
それはそれで物足りないような。複雑。

東京キルト&ステッチショーまであと1週間

2017-09-25 11:42:02 | クロスステッチ
「東京キルト&ステッチショー」まであと1週間。

きょうもまた代わり映えしないお知らせですが。
10月3~5日、池袋サンシャインシティにて開催されます。

ステッチの「刺しゅうで描く花暦」のコーナーに出品した作品のひとつがこちら↓です。

刺しゅう枠の痕がくっきりですが、この画像しかなくて・・・

気持ちが浮き立つようなカラフルでキッチュな色合いを!
と決めたものの、普段選ばない色の組み合わせに苦悶した日々でした。

10月に発売される「ステッチイデーvol.26」の掲載作品の展示もあるようです。(確実ではない情報です)
「ステッチイデー」の発売も待ち遠しい。


諏訪湖&八ヶ岳へ一泊旅行

2017-09-23 15:22:32 | 日々のこと

諏訪湖めざして7時に出発!
中央道はスムーズに流れていて10時前に諏訪ICに到着。
まずは、そこから車で30分ほどの御射鹿池へ。

東山魁夷さんの絵のもとになった池だそう。
ほんの少し風が吹いていたものの、エメラルドグリーンの水面に木々の姿がくっきり!
次は、来る途中で看板を見かけ、予定していなかった「尖石縄文考古館」へ。
国宝の土偶や縄文土器が山ほど展示してあり、これだけザクザクと出てきたら、発掘作業もさぞ楽しかったろうな。

諏訪大社上社前宮、本宮、諏訪大社春宮、秋宮とまわってきました。
 
 
 
春宮から秋宮へは往時の建物が残っている宿場町を黄門様御一行の気分でぶらぶらと。


諏訪湖畔の甲州街道には酒蔵が、文字通り軒を連ねていました。
手前は「横笛」さん、道の向こうは「本金」さん
ほかにも数軒。

15時を過ぎたので小淵沢へ移動。

2日めは顔の黒い羊を愛でに牧場へ。
 
朝ごはん中なのかどの羊も馬も牛もみな、ブツっ、ブツっと軽快に草をむしり食べるのに夢中で相手してもらえず・・・
草食動物の食事風景をぼんやり眺めたあとは、
「au」のCMに登場するミソギ神社へ。

テレビで見るより壮麗で、森に囲まれたテーマパークのような場所でした。

白州のほうへ移動し尾白川渓谷へ。
細い吊り橋を渡り、岩がゴロゴロしている川沿いを奥へ奥へと進み、いいかげん足も心もくたびれた頃

千が淵にたどり着きました。
ここもまた滝壺のエメラルドグリーンがきれい。

  

ハロウィン前のリゾナーレは落ち着いた雰囲気。
 
どこよりも秋の風情が漂っていたお蕎麦屋さんの玄関。

小淵沢の道の駅でルバーブを買ってきたので、久しぶりにジャムを作ります。










東京キルト&ステッチショーまであと2週間

2017-09-19 10:16:00 | クロスステッチ
10月3~5日に開催される東京キルト&ステッチショー

場所は池袋サンシャインシティです。
先週にもお知らせしましたがもう一度。

ステッチ部門で出品しています。

出品しているひとつがコレ↑
(ステッチイデー23号に掲載)

他にも「花」をテーマにした作品を、これまでに作ったものとこのイベント用に新しく作ったものを数点、出品しています。

どうぞぜひお運びいただけますようおねがいいたします。


半円形のショール 3玉目

2017-09-17 22:06:27 | 編み物
2玉編み終わり、3玉めに突入しました。
作り目が3目で始まり、今は一段300目弱、編んでも編んでも一段が終わらない気分。

ピーコックブルー大好き!
このあと、もう一度、目が倍増する未来が待ってます・・・。
何玉必要かな。 

モヘアの手触りが気持ちよく、癒されつつ編んでいます。
でも明日は猛暑日らしいので編み物は小休止。
たまにはしっかり掃除しないと、いいかげん部屋が荒れてきたし。