ハナゾさん主催のステッチカフェに行ってきました。
今回はtin缶を作ろうということで、缶のサイズにステッチしたものを持参。
他にも小さな作品をいくつか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fd/1d08675d3a6fdba8a7b88e16987fc8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/556b671fbf1d4a57ebdbca6197532ca7.jpg)
大作ばかり!
俄然、私も意欲がわいてきました!
今までtin缶はボンドで貼っていましたが、今回はテープを使った作り方を教えてもらい、
ここは?これは?と質問攻めにしながらフタ部分を作ってきました。
楽しかった!お菓子とお茶をおともにおしゃべりしてたら、あっという間に3時間。
そして次の日、tin缶の本体にも布を貼って完成♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/e6038d5af53386772dd7d1a73a6638ad.jpg)
フタの周りには革テープを、本体にはチェックの布を。
これ、もうひとつ色違いで作りたい!
今回はtin缶を作ろうということで、缶のサイズにステッチしたものを持参。
他にも小さな作品をいくつか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fd/1d08675d3a6fdba8a7b88e16987fc8c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/556b671fbf1d4a57ebdbca6197532ca7.jpg)
大作ばかり!
俄然、私も意欲がわいてきました!
今までtin缶はボンドで貼っていましたが、今回はテープを使った作り方を教えてもらい、
ここは?これは?と質問攻めにしながらフタ部分を作ってきました。
楽しかった!お菓子とお茶をおともにおしゃべりしてたら、あっという間に3時間。
そして次の日、tin缶の本体にも布を貼って完成♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/e6038d5af53386772dd7d1a73a6638ad.jpg)
フタの周りには革テープを、本体にはチェックの布を。
これ、もうひとつ色違いで作りたい!