年末年始かけて作った新しい図案。
大体120×180目、20×30cmくらいのそこそこ大きめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/26/85b8bc0a27d6ecf195118f4d310ff323.jpg)
まだ決めかねている部分があります
明るい朱赤一色もいいし、空色との二色も捨てがたく
刺しゅう糸はまだ何色にするか悩み中です。
初詣は2日にうちから徒歩10分くらいの神社と、そこから30分くらいの神社へとはしご。
4日には、ここ数年、毎年行っている大國魂神社へも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/1dcd20f3a020327b79b1e3c6da60240b.jpg)
朱色の門がめでたい雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/3d9d76e88e2b084b9ee4e56ff18efd2f.jpg)
暖かい日だったので、張り切って着物着ました。
母が今の私と同じ年頃に買ってもらった着物で、
母「あんたにはまだ地味やからまず私が着るわ」と。
そしてようやく私の手元にやって来て、初めて着たのだけれど
けっこう若々しい色じゃないか・・・
大体120×180目、20×30cmくらいのそこそこ大きめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/26/85b8bc0a27d6ecf195118f4d310ff323.jpg)
まだ決めかねている部分があります
明るい朱赤一色もいいし、空色との二色も捨てがたく
刺しゅう糸はまだ何色にするか悩み中です。
初詣は2日にうちから徒歩10分くらいの神社と、そこから30分くらいの神社へとはしご。
4日には、ここ数年、毎年行っている大國魂神社へも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/1dcd20f3a020327b79b1e3c6da60240b.jpg)
朱色の門がめでたい雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/3d9d76e88e2b084b9ee4e56ff18efd2f.jpg)
暖かい日だったので、張り切って着物着ました。
母が今の私と同じ年頃に買ってもらった着物で、
母「あんたにはまだ地味やからまず私が着るわ」と。
そしてようやく私の手元にやって来て、初めて着たのだけれど
けっこう若々しい色じゃないか・・・