透析中室温が高ければ、必然的に血圧は下がるものさ。。
特に僕の場合は顕著に表れる。。
昨日は透析開始前156、1時間後138 次138 次125 次118。。
段々下がっていったのだけれど、それにしても118っていい数字だと思うのだが。。。
ここ1,2年僕の場合は急に血圧が下がると決めつけられていて。。
120きると除水速度をおとす?とか聞いてくる。。
その前に液温を下げてとお願いし、36℃から35.5℃に下げてもらい、次に測った時は127になっていた。。
ただそもそも、液温を下げるというのは体に対してどうなのか?
半年くらい前にベッドを引っ越ししたのだが、前隣にいた人は34℃と言っていてびっくりした。。
先日小耳にはさんだのだが今の隣の人は33℃らしい。。。。
いや、凍えて死ぬだろ。。。と思うのだが。。
看護師が隣の人に、もうちょっと下げていい?と聞いていたが、さすがに彼もこれ以上はやめてください、、、と蚊の鳴くような声だった。。
いやいや、一度33℃ってのを経験してみればいいのさ、看護師も医者も。。。
![にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ](https://b.blogmura.com/sick/jinkoutouseki/88_31.gif)
にほんブログ村
特に僕の場合は顕著に表れる。。
昨日は透析開始前156、1時間後138 次138 次125 次118。。
段々下がっていったのだけれど、それにしても118っていい数字だと思うのだが。。。
ここ1,2年僕の場合は急に血圧が下がると決めつけられていて。。
120きると除水速度をおとす?とか聞いてくる。。
その前に液温を下げてとお願いし、36℃から35.5℃に下げてもらい、次に測った時は127になっていた。。
ただそもそも、液温を下げるというのは体に対してどうなのか?
半年くらい前にベッドを引っ越ししたのだが、前隣にいた人は34℃と言っていてびっくりした。。
先日小耳にはさんだのだが今の隣の人は33℃らしい。。。。
いや、凍えて死ぬだろ。。。と思うのだが。。
看護師が隣の人に、もうちょっと下げていい?と聞いていたが、さすがに彼もこれ以上はやめてください、、、と蚊の鳴くような声だった。。
いやいや、一度33℃ってのを経験してみればいいのさ、看護師も医者も。。。
![にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ](https://b.blogmura.com/sick/jinkoutouseki/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます