暖かい日か続いています。昨日も朝、散歩に行ってきました。とても暖かく久しぶりに汗をかきました。
ノロノロ歩きなのでウォーキングとはとても言えません。でも、歩数だけは目標を何とかクリア。ふーっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/b252362db1b7b458b7aa175155f1d145.jpg?1675772631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/b252362db1b7b458b7aa175155f1d145.jpg?1675772631)
昨日午後2時半過ぎ、帰ってきましたね。
悪党どもが。
大勢の警察官に囲まれて大物気取り、ふざけた奴らですね。
あとの2人も間もなく送還されてきます。一連の強盗事件が特殊詐欺事件の容疑者まで辿り着く、ある意味まさかの展開、警察の威信をかけてでも、全容解明して欲しいですね。
これで、オレオレ詐欺などいわゆる特殊詐欺が減るといいのですが。
今回の広域強盗事件、そのターゲットになったお宅をどのようにして、見つけ、襲ったのか、いつも疑問に思ったていました。
まして、金庫や地下室の有無など、普通は他人のお宅のそんな細かいことまでは分かりません。
そんな中、昨夜7日のNHKの『クローズアップ現代』で、その疑問から少しだけ分かりました。
↓↓
やはり、個人情報の流失、漏洩が一番の原因のようです。
先ずは、大学などの卒業者名簿、社員名簿そして町内会名簿などをもとに、雇ったアルバイトが一斉に電話をして、アンケートと称して必要な個人情報を巧みに聞き出す。それを元に下見などをしてここはいけるぞとなつたら、狙い撃ちのように業とに入る。
例えば、
投信推進機構(架空の)のアンケートです。と言って、投資経験の有無や投資可能金額などを聞き出す。
うちは株式投資はしていない、銀行に預けていると答えると、メガバンクか地方銀行、信用金庫と問い、絞り込む。あるいはタンス預金かまでも巧みに聞き出す。
電話に出た人の性別、年齢、世帯人数などは当然把握されます。
この番組を視て恐ろしくなりました。最近はありませんが、昔は電話でのセールスが結構ありましたからね。
また、そういうことか、と少し納得しました。
やはり無闇に会員にならず、名簿に記載されないこと、可能であれば、電話番号の記載はしないこと、これらが大事なようです。
もちろん、固定電話は常時留守番にして、ナンバーディスプレイも有効なのでしょうね。
翁のように貧しきものは幸いなり、かもしれません。
いつもの戯言です。ご放念ください。
Have a good day !!
備考:カバー画像は「©︎いらすとや」さんのイラストを使用させて頂きました。感謝!