今日は雛祭り、天気風は冷たいものの青空が広がっている。あと2週間すれば桜は開花、春の足音は微かに聞こえてくるかな。
◆大地震から2カ月
さて、元日の能登半島地震から2カ月経った、被災地では少しづつ日常が取り戻されていると報じられているが、倒壊した家屋の映像もあり、う~んなかなか大変だなといつも思っている。
生まれ育った故郷が地震で住めなくなる、こんな辛いことはない、どうかめげずに前を向かって生きて行ってほしい。
でも本当の復興はこれからが本番、予算措置も出来たので災害に強い新しい街を作ることが行政の仕事なんだろうな。しっかりやってくださいね。
◆オメデタとアレ
先週は大谷翔平選手のオメデタと政治倫理審査会開催という2つの大きな出来事があった。
大谷翔平選手の自分の言葉でしっかり話す結婚会見、一方、知らぬ存ぜぬ一点張りの政治倫理審査会、なんだかなーと思いながら中継を視ていた。
なお、政治倫理審査会は今後も開かれるそうだが、いくらやっても何の拘束力もない政治倫理審査会、政治的なパフォーマンスであればもうこれ以上やる必要はないだろう。
また、間もなく確定申告の期限がくる、政治家のカネの問題で憤って申告しなければ必ず罰せられる。感情より勘定、一時的な感情より申告漏れの無いようにしっかり勘定して納税しなくてはねぇ、政治家が気に入らなければ選挙で行動を示すしかない。
今日も良い一日を・・・