カナダの大手銀行CIBCが、エンロンの粉飾を手助けしたとして、投資家に24億ドルの和解金を支払うことに合意したという記事。これで、エンロン事件で証券会社が支払う賠償金は合計で71億2000万ドルになるそうです。
The tally has so far reached $7.12 billion in class-action settlements against Wall Street firms accused of helping the energy trader hide losses in a massive accounting fraud.
CIBCはこの合意を受けて、23億ドルの引当金の積み増しを、直近の四半期決算で行うようです。修正後発事象ということでしょう。
CIBC announced it will take a $2.3 billion pretax charge for the quarter that just ended to increase its litigation reserves due to the settlement.
日本では、金融機関(特に外資系)がどれだけ損失先送り商品を企業に売り込んでも、賠償金を支払うことはないようですが、これからもそれですむのでしょうか。
日経新聞の記事
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事