桃林会という社会福祉法人の元理事長(71歳)が、背任容疑で逮捕されたという記事。
「逮捕容疑は、理事長だった平成26年7月、理事会の決議や承認を得ずに議事録などを銀行に提出し、1億3千万円を借りて桃林会に損害を与えたとしている。
府警によると、××容疑者は借りた金のうち約1億円で買収した兵庫県西宮市の介護サービス会社の社長に就任。残りの金の使途は分かっておらず、同社はすでに破綻している。」
「桃林会をめぐっては、××容疑者が約13億円を不正に流用していたことが内部調査で判明し、同法人が今年3月、府警に刑事告訴していた。」
昨年11月に第三者委員会が報告書を出していたようです。
↓
13億円流用の大阪・摂津の「桃林会」 理事会形骸化で私物化助長(産経)
「理事会や評議員会が形骸化していたことが不祥事の原因」とのことです。
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事