新日本監査法人がパートナーの退職勧奨制度を導入するという記事。
「監査品質が基準に満たない状況が続く場合、退職を促す」のだそうです。
「新日本は約630人のパートナーを抱える。パートナーは監査法人の共同出資者であり、退職には全員の合意が必要であるなどハードルが高い。これまで新日本では退職を勧奨する仕組みはなかった。
監査品質の優劣に応じてパートナーを5階層で評価する制度を6月に導入した。下位の2階層に入ってしまうと、業務改善に向けた計画を策定しなければならない。足元で改善が必要なパートナーは全体の2割近くにのぼる。1年間で改善できない場合、退職を促す制度を新たに加える。」
ということは、新日本がやっている監査も、だいたい2割は監査品質に「改善が必要」ということでしょうか。
さらに、担当しているパートナーがクビになった場合は、その会社の監査も「改善が必要」かつ「1年間で改善できな」かったということでしょう。
こちらの記事によれば、「人事の世界では「イグジットマネジメント」という考え方が広がっている」のだそうです。新日本も、監査品質を名目に、パートナーや職員の「イグジットマネジメント」をやりたいのかもしれません。
↓
終身雇用の「崩壊」は、こうして売り込まれる
人事コンサルの資料から見えた「逃げ道」は?(東洋経済)
当サイトの関連記事
最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事