今朝の山!
今朝は忘れる位久しぶりに「夜明けのコーヒー」を飲みました!美味しかったです!
今朝の気温14℃、暑くもなく寒くもない朝!曇り空、25号の影響か夕方から雨の予報?
今日はピンポンの日、体調が昨日の検査の後遺症か今一です。思案中です!
イライラ!!!
口径腸洗浄剤剤(2Ⅼ)を2時間で、水1Ⅼと合わせて、12時30分に呑み終わり。
診療は3時から!その間トイレ通い、8回、看護師さんに観便してもらい、合格!
3時過ぎに診療台へ、先生と助手にインターン(男)が開始宣言!
2年前の検診でかなり奥にポリープが1個あり!今回はそのポリープと他にないかの検査です。
そのポリープがなかなか見つからない!結論、カメラの長さが短く腸の奥まで到達しない!
先生曰く、長いカメラに替える!(地元の診療所で短くてダメ!わざわざ甲府迄出向いたんだ!)
もう一度やり直し、長いカメラを入れられて内視を再開、これが腸の一番奥ですと先生!
勝手にしろと言いたかったが素直にハイ!ポリープから細胞をカット、良性か悪性か病理検査!
その結果は17日に再来院する。前回は長いカメラで内視、今回は何故短いカメラなのか?
そんなのは患者は解らない!前の先生と今回の先生は違う?
この検査時間約1時間内視鏡が腸に入ってました?物凄く疲れました!
そのせいか帰り、甲府駅で乗りこみミスで1時間も待ちました!
家を7時30分に出て、帰ったのは夜の6時30分と11時間の通院時間でした。
今回の疲れ、老人になったせいか本当に疲れ、シャワーを使い、夕飯を食べずにそのまま寝てしまいました!
あまり腹がへり今朝の「夜明けのコーヒー」となった次第です!地元の先生に次回はクレームを付けます!
久しぶりにイライラの一日でした!!!い ら い ら???
老人の一言!「爺は気は短いが、腸は長いいいんだ!」覚えておけ!
2018-10-4 お腹の中は台風25号でした! 甲斐駒村上小屋 No.2328