只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

生みたて卵?

2024-07-06 07:03:58 | インポート

 

今朝見えた唯一の山! 鳳凰三山 今朝の花! アジサイ

おはようございます!今朝の気温18℃、今日は二十四節気の「小暑」、夏の風が、熱気を運んでくるころ。梅雨が明け本格的に夏になるころのこと。

今の時代、梅雨明けはまだ先、但し、温暖化が進み、場所によっては40℃一歩手前まで上がったそうです?

当地も暑い、昨日の夕方の室温、30℃?但し、陽が落ちると20℃まで下がります。

勿論、クーラーはなく、暑い時は扇風機、いざとなったら、部屋の窓を開ければ風が通り抜けます!

生みたて卵? 中学生時代のお弁当は、鮭の切り身と梅干しか、のり弁と梅干が常連でした。

爺の親父は大手の鉄鋼会社に勤務。大きな社宅に住み、同級生が10人、同じクラスでした。

この中の一人の家でニワトリを飼育しておりました。母親からたま~に、生みたての卵を買いに行かされました。

卵を1個づつ新聞紙に包み、一度に10個買いました。

卵1個で姉と半分、熱いご飯に卵を流す、半分食べたら、新しいご飯を継ぎ足す!大事に大事に玉子掛ご飯を食べました。

小学六年生の隣の席のS君はいつもまっ黄色の卵焼きがおかずでした。大人になり、卵は手軽に買える安い物、冷蔵庫にいつもある!

「物価の優等生」、ところが、近年は価格が上昇し話題になり、栄養価値が見直されています。

最近の爺の卵は、おでんに入れるゆで卵、女房殿に頼み、卵焼きが主です。

玉子かけご飯、家ではほとんど食べませんが、旅行などの朝飯、卵1個でご飯は二膳が当たり前です!

卵がおかずの時、色々食べて最後まで卵を残し食べるのがいつもの仕草です?

学校時代の最大のお弁当は、前の晩のすき焼きの残りに卵を落とし、白米の上に乗せた弁当でした。

卵の汁が、包んだ、新聞紙に浸み出ていました?最近は、昼に食べるインスタントラーメンの上に卵を落として食べています。

2024-7-6 卵の価格、今は昔の2倍に、それでも安い? 甲斐駒村上小屋 No.4345

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする