今朝見えた唯一の山! 鳳凰三山 今朝の花! オオバギボウシの花が満開です
おはようございます!今朝の気温20℃、庭にガビチョウが来ているらしい?かん高い声で目をさましました。
今日は二十四節気の「大暑」
午前4時15分、戸を開けしばらくの間お付き合いをしました?都会の気温はかなり高いらしい?
今日は二十四節気の「大暑」もっとも暑い真夏の頃、今週は土用のうなぎ、風鈴、花火と、風物詩が続きます。
こちらは、昨日の夕方、部屋は28℃、外は26℃、日陰を歩く時には帽子は不要です。日陰を探しての散歩でした。
昨日は布団干し、あとは朝寝、昼寝の連続でした?DVDの空き時間が3時間ほどふえました!
今日はゲートボールの日です。卓球に比べ気楽にプレーが出来ます?仲間が皆さん年寄りだからです?
今朝の散歩で会った! アオサギ
人質救出?
イスラエル軍がパレスチナで行っている軍事作戦はハマスに拘束されている人質救出のはずです?
イスラエル軍が先月人質4名を救出した。しかし、作戦では、難民キャンプを空爆し、約274人が死亡、約700人が負傷したらしい?
ハマスの兵士が難民キャンプに潜んでいるから?しかし被害者は、子どもなど一般市民がほとんどらしい?
「テロリストの施設を標的に攻撃している」と、主張するイスラエル軍、一方、首相は「比類なき活躍した」と、軍を讃えている?
国際人道法とは、軍事施設と民間の住宅とを区別、攻撃は軍事目標に限定としている!が、民間人が避難生活を送る難民キャンプが軍事目標になっている!
国連はイスラエルを「子どもの人権を侵害している国」に認定しているが、まったく意としていない。
イスラエル国内、停戦してはいけないと、極右の政治団体、それと自己保身に走る首相、これでは、停戦などは程遠い話しとなのます?
テロリストがいる施設?だったら、地上戦で戦えばいい、何で空爆なんだしょうか?
国連やG7が何を言おうと、戦争して攻めている国は他の国が何を言っても聞く訳がない?
イスラエルだけじゃない、ロシアもウクライナの学校、病院など軍事目標以外を攻めている!
日本で映像だけを見て、判断し、自分の意見を言っているテレビのコメンティター、そのテレビを見てブツブツ言っている爺さん?
世界中の国民がブツブツ言っても、現地の市民や子どもや女性たちの命は保障されない!
戦争は政治家のエゴからはじまる!だから、爺は政治家なる輩は大嫌い!
PS 北杜市から、後期高齢者に電気料金を今年と来年、年6000円を補助してくれとメールが届きました!
この11月には北杜市市長の選挙があります?爺は頂く物は遠慮なくいただき、投票は白紙とします!
2024-7-22 バイデンさんが撤退!正解です! 甲斐駒村上小屋 No.4361