
天気も良く

10年ぶりくらいの年始の大型連休!!
気分も上々で、今回は千葉南の白浜へ
今年初のsurftripに行きましたぁ

最近湘南地区にばかり行っていたので、
久々の千葉の海も、かなり楽しみ♪です!
行く道で、
元旦に逗子の海岸から見た房総半島を
反対側の金谷から見れました

改めて!あまりの近さにビックリ


わかります?久里浜の鉄塔です。

フェリーで約30分くらいで来ちゃうのも納得。
今回も湘南ナンバーの方を結構見ましたよ~
館山道を南下して、始めに着いたポイントは“千歳”
ここはインサイドがリーフで、前に来たときも
板を傷つけないように気をつけるのと、
足が痛かったのを思い出します。

波は大きくなく、私向きのようでしたが、
リーフのこともあり、次のポイントを見ることに・・・
“千倉”のポイントに着き、海を見ます。


ちょっと荒れ気味ですが、今回のメンバーに、
ビッグウェーバーのsさんがいるし、
以前来た時は台風で全く出来なかったリベンジも兼ねて・・・
ここに決めました

久々の荒れる波に入るので、かなーりドキドキ

そして、入水します。
う、出れない

全く、沖に出れないです。
がんばってパドルして、疲れて休みつつ岸のほう見ると、
進んでない

すぐ近くに砂浜があるんです

それを何度も繰り返し、チャレンジチャレンジしてましたが、
正味1時間くらいでギブアップ。
1本も乗れませんでした


湘南で少しは鍛えられたと思っていましたが

少しも成長してない気がしてきました

でもでも!
sさんも、ほとんど乗れなかったと言っていたから、
まあ、仕方ないことだと諦めて、宿に向かいます☆

宿では、年賀状書いている人も

スマイリーさん、ちょっとちょっとちょっと


日も暮れてきました。
surfinの後の


お楽しみ夕食



男性達は、早々と仮眠。
その間、“オーラの泉”をがぶりつきで見てましたー

今日の1日は・・・
ヘタレ具合を体験して、やっぱり波乗りは難しい

再確認の日になりました

