うねり

海は広いな大きいな

九州旅行♪2日目

2007-04-23 02:50:09 | ダイアリー
2日目は朝早めに湯布院を出ます。
疲れを癒してくれた“日の春旅館”さんにもお別れです。


やっぱり美味しい、旅館の朝食!
バスの出発が早くて、仲居さんに相談したら
朝食時間も私達だけ早くしてくれて
バス乗り場も地図で説明してくれて
荷物もフロントにちゃんと用意しといてくれました
素晴らしいです!
おもてなしの心
とっても気持ちよく過ごせる雰囲気作りに、感激しましたぁ

宿を出て、私達が見えなくなるまで、
ずーーと手を振っていてくれました



バス観光の水曜日(11日)


2日目は、湯布院を08:30に出て、ずーとバス観光です
バスライナーのオプションを申し込んだので、行程を自分で考えなくていいから
楽ですね~v


○行程○

くじゅう花公園観光 → 高千穂峡散策・昼 → 天岩戸(あまのいわど)神社観光 → 黒川温泉


この旅一番のメイン観光の高千穂峡散策があります!






これは朝の散歩のときです
朝は空気が澄んでて、気持ちよかったです。

別府温泉みたいに、温泉の湯気が山の方に見えました!!
湯布院は日本で3位の温泉の湯量が多いそうです。
(1位は別府・2位は草津)





この前の寒い日に、この“くじゅう花公園”に4月で雪が降ったってニュースでやってましたネw
この日はお天気も良く♪暖かかったですヨ!

 
この花達も雪景色で、寒そうでしたネ~w
せっかく咲いたのにw

この花がとってもキレイで、母が欲しがっていました
ネモフィラという花です。。。







コレが!!高千穂峡です
水がグリーーンで、神秘的

 
写真を必死に撮る母。

3つの橋が見れる、写真スポット。

高千穂峡の観光の目玉が、手漕ぎボートに乗ることなので!
私もがんばりました
船が前にしかススメないのが、一苦労で、大変でしたw


船から撮った真名井の滝。
突っ込むと、普通に濡れます。きゃ~

ボートはスリルもあって(かなり緊張したw)、じっくり散策も出来て、
こういう所は他にはないと思うので、
母にも見せられたし、天気も崩れず良かったです
おみやげには、東国原知事のシールが貼ってあって
(この高千穂峡は宮崎県です)思わず買いたくなりました
さすが宮崎のセールスマン♪




コレは、天岩戸神社(あまのいわどじんしゃ)にある、

~太陽の神様が洞窟に隠れちゃって、そこから出すために
歌や踊りをして、様子伺いで少ーーし太陽の神が
扉を開けたところを、力持ちの神様が扉を一気に開けた。
その洞窟を祭ってる神社~

↑この力持ちさんの銅像です。
結構大きいです。
ここでは、神主さんがいろいろ説明してくれましたよ。



17時過ぎにこの日のお宿に着きました。
黒川温泉“黒川荘


湯布院のお宿よりそーんなに期待していなかったんです。

はっきり言って、施設は、湯布院の宿より
センスが良くてステキなのですよぉ♪

そのステキさを伝えたかったんですが
デジカメの電池切れで・・・すいません
自分が一番悔しいです
これからは、充電器を持参することにします



この写真で最後
お部屋の中から撮ったんですが、
ベランダへ続く所が、土間のような造りになっていて
部屋もちょっとした一軒家風です


ココからは写真ナシです。


お風呂も湯布院の宿より大きくて、ぬるめだったので、気分的にゆったり
(黒川荘のhp見てくださいネ


ご飯までに時間があったので、黒川温泉地区の中心街まで散歩をしました。
今は、湯布院より人気があると言われるだけある黒川温泉。
黒川温泉”にある宿は、ほぼ日帰り入浴が出来、温泉めぐりが売りです!
入湯手形なるものもあるぐらいです。

私達には、そんなに湯めぐりできる時間はなかったので、
隣のお宿だけ入りに行き、中心の温泉街の雰囲気を見て帰りました。
その温泉街もとってもオシャレな町並みで
狭い道幅が歩いて周るのには丁度いいし、雰囲気もあって、
また是非ゆっくりと散策に来たくなりました
若い人も結構いて、人気の温泉地なのも納得
全体的なイメージは、秘湯の山郷で、心休まる田舎風ですよ。
それがオシャレでした




夕飯はお部屋食。
こちらは、湯布院のお宿の方が感動があったかな!
でもでも、充分美味しく、馬刺しも堪能しました

山の中の夜は早いです。
お風呂もまた入って、
早めに


極楽極楽