コメントでレポいただいたmickeyさんから落札したセーター写真を送っていただいたので、レポと共にご紹介したいと思います
ブルーというかグレーかな?
ドキドキと幸せ気分のおすそ分けしてもらったようで嬉しい~ mickeyさん、ありがとう
【mickeyさんレポ】
ホテルに着いて壁にあったテーブル案内を見て一瞬ショック!
全部で106卓あってわたしの番号はというともしや・・たしか106!
この日のために用意した双眼鏡も役にたたないほどの遠さ
真ん中より後方の席の人には、スクリーンが2つほど用意してあって舞台の様子が見えるようになってはいましたが、
(私の心の言葉)「なんでここまで来てスクリーンでヨンハをみなきゃいけないのよ!!」
「おっとだめだめ、ここに来れたことを幸せに思わないと」 わたしの胸の中は複雑な思いでいっぱいでした。
プレゼントはずれ。 クイズはずれ。
いよいよショーも佳境というか、もう最後の方だったんだけど、オークションの抽選発表でなんとブルーのセーターが当選したんです
セーターはもう一点、カジマセヨの時に着たオフホワイトのがあったんだけど、「セーターだったらこっちだな」ってブルーのほうに応募をしたのです。
今思うと、なんで白いのにも応募しなかったのかな?って思います。 まっ今となったらどうでもいいことなんですけど。
名前呼ばれて、一瞬えっ
係りの人に先導してもらって、ステージへ。
まあステージまで遠いこと、遠いこと、でもその間、足がくがく、心臓バクバク。
係りの人にお金払って(おおおへそくりが・・) この間、ヨンハは休憩でした。
そして再びヨンハ登場。きゃーどうしようぅ
順番に品物の説明とバラの花、握手、そして
ハグ
あのセーターについての説明を聞いていなかったんです。 私目が悪いので、眼鏡を持って行ったんです。
ほんとはかけたくなかったけど、かけなかったらヨンハが見えないので、恥ずかしながら眼鏡かけて必死にヨンハを見てました。
ヨンハを見ることに集中していたので、説明は耳を素通り。
聞くところによると全くの私物で、けっこう着用していたものとか。
きゃー、きゃーなおさらうれしい!!!
記憶に残っていることというと、通訳さんがメモをとっていたなぁ、モニターにハングルが映っていたなぁ、(あれがカンニングペーパーならぬ、カンニング用モニターだ!数字の6があった。あと読めず)
ヨンハの顔、やっぱり小さいな、目がすごくやさしそう・・見つめられたら、何秒で意識を失うだろう?・・ヨンハ、どーらんぬってる・・でも肌きれい、ぶつぶつなし、体はほどよくお肉がついてたかんじ、あの時、ヨンハランニングだったよね、うーん肩の部分の皮膚を見ていた記憶がある・・・
あのセーター、当然クリーニングに出しているものだと思っていたので、それにしてはクリーニング屋の匂いがしないなぁって感じだったけど、
よくよくにおってみたら、なんとなくいい匂いがした。 これってたぶんヨンハ愛用のコロンの残骸のような気がする・・・
昨夜はヨンハのセーターをかけ布団がわりにしました。
DSが終わってから、同じテーブルの方からセーターの写真を撮らせてとのことで、しばしセーターを囲んでのファン同志の語らいに花が咲きました。
「今日はこのホテルに泊まる」という方も何人かいらっしゃいました。
このセーター、クリーニングに出したのかな?
においしないね。 カルバンクラインのか・・ 間接ハグしてもいいですか? この前韓国行ってきた。
とかいろいろ、いろいろ。
規制の多かったDSだったけど、初めて生ヨンハに会えて、握手もできて、ハグもしてもらえて(私以外のハグしてもらえなかったファンの皆さん、ごめん)
とっても幸せな一日でした
ブルーというかグレーかな?
ドキドキと幸せ気分のおすそ分けしてもらったようで嬉しい~ mickeyさん、ありがとう
【mickeyさんレポ】
ホテルに着いて壁にあったテーブル案内を見て一瞬ショック!
全部で106卓あってわたしの番号はというともしや・・たしか106!
この日のために用意した双眼鏡も役にたたないほどの遠さ
真ん中より後方の席の人には、スクリーンが2つほど用意してあって舞台の様子が見えるようになってはいましたが、
(私の心の言葉)「なんでここまで来てスクリーンでヨンハをみなきゃいけないのよ!!」
「おっとだめだめ、ここに来れたことを幸せに思わないと」 わたしの胸の中は複雑な思いでいっぱいでした。
プレゼントはずれ。 クイズはずれ。
いよいよショーも佳境というか、もう最後の方だったんだけど、オークションの抽選発表でなんとブルーのセーターが当選したんです
セーターはもう一点、カジマセヨの時に着たオフホワイトのがあったんだけど、「セーターだったらこっちだな」ってブルーのほうに応募をしたのです。
今思うと、なんで白いのにも応募しなかったのかな?って思います。 まっ今となったらどうでもいいことなんですけど。
名前呼ばれて、一瞬えっ
係りの人に先導してもらって、ステージへ。
まあステージまで遠いこと、遠いこと、でもその間、足がくがく、心臓バクバク。
係りの人にお金払って(おおおへそくりが・・) この間、ヨンハは休憩でした。
そして再びヨンハ登場。きゃーどうしようぅ
順番に品物の説明とバラの花、握手、そして
ハグ
あのセーターについての説明を聞いていなかったんです。 私目が悪いので、眼鏡を持って行ったんです。
ほんとはかけたくなかったけど、かけなかったらヨンハが見えないので、恥ずかしながら眼鏡かけて必死にヨンハを見てました。
ヨンハを見ることに集中していたので、説明は耳を素通り。
聞くところによると全くの私物で、けっこう着用していたものとか。
きゃー、きゃーなおさらうれしい!!!
記憶に残っていることというと、通訳さんがメモをとっていたなぁ、モニターにハングルが映っていたなぁ、(あれがカンニングペーパーならぬ、カンニング用モニターだ!数字の6があった。あと読めず)
ヨンハの顔、やっぱり小さいな、目がすごくやさしそう・・見つめられたら、何秒で意識を失うだろう?・・ヨンハ、どーらんぬってる・・でも肌きれい、ぶつぶつなし、体はほどよくお肉がついてたかんじ、あの時、ヨンハランニングだったよね、うーん肩の部分の皮膚を見ていた記憶がある・・・
あのセーター、当然クリーニングに出しているものだと思っていたので、それにしてはクリーニング屋の匂いがしないなぁって感じだったけど、
よくよくにおってみたら、なんとなくいい匂いがした。 これってたぶんヨンハ愛用のコロンの残骸のような気がする・・・
昨夜はヨンハのセーターをかけ布団がわりにしました。
DSが終わってから、同じテーブルの方からセーターの写真を撮らせてとのことで、しばしセーターを囲んでのファン同志の語らいに花が咲きました。
「今日はこのホテルに泊まる」という方も何人かいらっしゃいました。
このセーター、クリーニングに出したのかな?
においしないね。 カルバンクラインのか・・ 間接ハグしてもいいですか? この前韓国行ってきた。
とかいろいろ、いろいろ。
規制の多かったDSだったけど、初めて生ヨンハに会えて、握手もできて、ハグもしてもらえて(私以外のハグしてもらえなかったファンの皆さん、ごめん)
とっても幸せな一日でした