キーワードが“ネット愛好者・ネチズン”だからどういう記事だか心配でもあり。
10日(火)発売 「女性自身」(表紙:リュ・シウォン)
韓流通信/パク・ヨンハ-眼病で兵役免除決定、日韓での芸能活動どうなる!?
□ミニホ 9日更新
・Visitor No.3979へレス
「講義聞いてたい。。。かえって誰心配ない学生になりたい~
勿論彼ごとにの人生の苦情があるが。。。あの時が懐かしいね急に~」(04.09 09:59)
8日
・スキン Spring 淡い緑色の爽やかな壁紙です。
・BGM 「You Are Not Alone」マイケル・ジャクソン、「願いはひとつ」ユンハ、「が鳥の夢」インスン
7日にソウルから帰国した友人から、
「ソウルでゲットしたフリーペーパーにヨンハが載ってましたので送ります」とメールをもらいました。
“2007年、ロッテ免税店のCMモデルとしての彼の活躍に期待したい。”と綴られた記事、ジャケット姿のヨンハ写真がありました。
・記事と写真(PWはヨンハの生まれ年)
旅行の目玉は板門店観光だったようで。
「ガイドさんの説明に一つ一つうなづき、手術前にサインする同意書ならぬ「宣言書」
(何か起こっても自己責任ですよとか、警備する側からのいろいろな要求事項)に署名させられたり、日本では経験できない緊張を体験しました。
パスポートチェックが3回もあって、本物の自動小銃が目の前を通り過ぎて行きました。
国連軍のバスの運転をしたのは二十歳そこそこの若い兵士でした。
日本は「終戦」しましたが韓国は「休戦」の状態です、の言葉に両国の違いを教えられた気がしました。
空港に到着して携帯の電源を入れたら、友達から「ヨンハ兵役免除」というメールが入っててびっくり。
ニュース、韓国で聞かなかった?と言われたけど、地元の放送はほとんど見なかったし。。。
それよりも韓国でのヨンハの人気がもうひとつ、ふたつ、みっつのようで。。。
(ガイドさん二人に同じ質問をしたけど、返ってきた返事は同じでした)
こういう体験をした直後に聞いた、ヨンハの兵役免除のニュースにとても複雑な心境です。
私達にとっては嬉しいニュースなんでしょうけど、大韓民国男子としてのヨンハの将来を考えると。。。」
記事は相変わらず。。。
・Daum 「演芸街レーダー」(04.06)
「軍隊が '薬'であるスターたち VS 免除が '毒'であるスターたち」(04.04)
「"放送で飛び回したスターたち,どうして免除か?" ネチズン糾弾」(04.04)
「軍隊行くイキョン,家に行くパク・ヨンハ」(04.04)
・KNTVニュース 「「兵役免除」パク・ヨンハ、映画試写会に参加「注目」」(04.06)
・wow!KOREA 「“兵役免除”パク・ヨンハ 映画試写会に出席し注目集め」(04.07)
「“兵役免除”パク・ヨンハに非難殺到“角膜ヨンハ”というニックネームも」(04.05)
東方神起がラジオのレギュラー番組を♪
あれ、ウチは聴けるのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
□ビギステーション
「ユン・ソクホ ドラマコンサート 春・夏・秋・冬 冬のソナタから春のワルツまで」
国フォで二日間。
□朝鮮日報 「『冬ソナ』ユン・ソクホ監督、「四季シリーズ」コンサート開催へ」(04.07)
“「春のワルツ」主演ソ・ドヨンが主題歌『Flower-M』を歌うほか、初めてピアノの生演奏も披露。
『冬のソナタ』と『秋の童話』に出演した俳優が出演” ←誰だろう?
NHK で、7日から「春のワルツ」放送スタート。
さっそく第一話見逃してます。ナハハ
・DVD-BOX 「春のワルツ」(1
)22%オフ、25日(水)発売(2
)25%オフ
・OST 「春のワルツ
」 OST、クラシック盤、韓国盤など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
韓流通信/パク・ヨンハ-眼病で兵役免除決定、日韓での芸能活動どうなる!?
□ミニホ 9日更新
・Visitor No.3979へレス
「講義聞いてたい。。。かえって誰心配ない学生になりたい~
勿論彼ごとにの人生の苦情があるが。。。あの時が懐かしいね急に~」(04.09 09:59)
8日
・スキン Spring 淡い緑色の爽やかな壁紙です。
・BGM 「You Are Not Alone」マイケル・ジャクソン、「願いはひとつ」ユンハ、「が鳥の夢」インスン
7日にソウルから帰国した友人から、
「ソウルでゲットしたフリーペーパーにヨンハが載ってましたので送ります」とメールをもらいました。
“2007年、ロッテ免税店のCMモデルとしての彼の活躍に期待したい。”と綴られた記事、ジャケット姿のヨンハ写真がありました。
・記事と写真(PWはヨンハの生まれ年)
旅行の目玉は板門店観光だったようで。
「ガイドさんの説明に一つ一つうなづき、手術前にサインする同意書ならぬ「宣言書」
(何か起こっても自己責任ですよとか、警備する側からのいろいろな要求事項)に署名させられたり、日本では経験できない緊張を体験しました。
パスポートチェックが3回もあって、本物の自動小銃が目の前を通り過ぎて行きました。
国連軍のバスの運転をしたのは二十歳そこそこの若い兵士でした。
日本は「終戦」しましたが韓国は「休戦」の状態です、の言葉に両国の違いを教えられた気がしました。
空港に到着して携帯の電源を入れたら、友達から「ヨンハ兵役免除」というメールが入っててびっくり。
ニュース、韓国で聞かなかった?と言われたけど、地元の放送はほとんど見なかったし。。。
それよりも韓国でのヨンハの人気がもうひとつ、ふたつ、みっつのようで。。。
(ガイドさん二人に同じ質問をしたけど、返ってきた返事は同じでした)
こういう体験をした直後に聞いた、ヨンハの兵役免除のニュースにとても複雑な心境です。
私達にとっては嬉しいニュースなんでしょうけど、大韓民国男子としてのヨンハの将来を考えると。。。」
記事は相変わらず。。。
・Daum 「演芸街レーダー」(04.06)
「軍隊が '薬'であるスターたち VS 免除が '毒'であるスターたち」(04.04)
「"放送で飛び回したスターたち,どうして免除か?" ネチズン糾弾」(04.04)
「軍隊行くイキョン,家に行くパク・ヨンハ」(04.04)
・KNTVニュース 「「兵役免除」パク・ヨンハ、映画試写会に参加「注目」」(04.06)
・wow!KOREA 「“兵役免除”パク・ヨンハ 映画試写会に出席し注目集め」(04.07)
「“兵役免除”パク・ヨンハに非難殺到“角膜ヨンハ”というニックネームも」(04.05)
東方神起がラジオのレギュラー番組を♪
あれ、ウチは聴けるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
□ビギステーション
「ユン・ソクホ ドラマコンサート 春・夏・秋・冬 冬のソナタから春のワルツまで」
国フォで二日間。
□朝鮮日報 「『冬ソナ』ユン・ソクホ監督、「四季シリーズ」コンサート開催へ」(04.07)
“「春のワルツ」主演ソ・ドヨンが主題歌『Flower-M』を歌うほか、初めてピアノの生演奏も披露。
『冬のソナタ』と『秋の童話』に出演した俳優が出演” ←誰だろう?
NHK で、7日から「春のワルツ」放送スタート。
さっそく第一話見逃してます。ナハハ
・DVD-BOX 「春のワルツ」(1
・OST 「春のワルツ