・「
「SHINHWAはまた戻ってくる」と会見で明言」(12.10)
・「
SHINHWA「日本で最後のコンサート」を笑顔で幕」(12.10)
「神話 JAPAN TOUR 2007」に8日参加してきました

開演18時、20時半には電車に乗っていたので二時間くらいかな。
21時半には家で夕飯していたので、近いって素敵。ムフ
さいたまスーパーアリーナには、二週間後ラルクでまた来るので席の確認も出来ました(けっこうステージから遠い

)
神話は昨年四月のMカで初生ステージを観ました。
ミヌ、へソン、チョンジンはイベント等でソロステージも観ましたが、
来年からの兵役などでメンバー6人揃うことは貴重かもと、誘っていただいた友人と共に参加。アリガトウ
途中10年間の軌跡ショット(凄かった )がスクリーンに映り 、
「僕たちを忘れないで」「このまま時がとまったらいいのに」
等のファンへのメッセージも流れます。切なくもなりましたが温かい言葉の数々に包まれファンは安心したことでしょう。
それにメンバーいちゃいちゃしまくってました。
「そんなの関係ねぇ」「オッパッピー」「どんだけぇ」は、かなーり気に入っているようで連呼。フフフ
「愛してます」もしょっちゅう言ってましたね。サランへポーズも。
日本語MCをカンペ指さしてまでフォローし合う姿も微笑ましかったし(でも発音は綺麗な方でした)、
韓国語MCでは通訳が入らないことにも驚きましたが、それに応えている大勢の観客にビックリでした。
勉強してるファンが多いのか、韓国人ファンや在日が多いのか。。。ぁ、ソウルから来たという挙手も多かったっけ。
他のアーティストのライブって視野が広がります。
ほぼオレンジのペンライトというのも、ロウソクの炎のように暖かい感じで良かったです。
しかし電飾って目立ちます。12月だしサンタ帽もチラホラいました。
そして中盤、後輩の「
LUG(ルグ)」という男性二人組みのゲストが入り二曲歌いました。
以前も神話の前座に登場したようで。昨年デビューして今年春までは4人組バンドだったとか。
歌声はSGワナビーばりのソウルフルさがありましたが、これまた一人がSS501ヨンセン激似でビックリ。
伸びやかで素晴らしい歌声、ハーモニーを聴かせてくれました

日本語MCも頑張っていたので、デビュー目指しているのでしょうか。韓国ではどうなのでしょうか。
日本デビュー後そんなに甘くない日本活動、ファイティーンです。
白い階段セットがある正面ステージに、左右と真ん中に花道、
スクリーンは正面と左右の三つ、バンドが左右から曲によって滑りセット登場もしました。
ダンサーが出てくる曲では狭そうにも感じました。
200レベルまでの席で(一部その上もありましたが)天井低くアリーナとの段差もそうないので、近く感じました。
昨年発売された「
State Of The Art(8集)」「
Inspiration#1
」「
僕らの心には太陽がある
」くらいしか聞き覚えがなくて。
ダンスフル、バラード、ミディアムポップなど、知らない曲があっても見聞きしやすく楽しめました。
「僕らの心には太陽がある」
だけは日本語で歌ってくれて、続く「Once in A Lifetime」も感動的で胸が熱くなりました。
20曲くらい歌ってくれたのかな。
東方神起やSS501など若さ溢れるアイドルなステージを観ていたので、
リラックスした感じでパフォーマンスに貫禄のある神話のステージは観ている方も安心でした。
(生ならではの、アレ?というのはさておき)
当日券も出ていて、帰りには9日のも発売中とアナウンスがありました。
(ダフ屋でもかなり安く出ていたという。。。)
さいたま新都心駅の改札口付近では、もう生写真が売り出されていました。
グッズ販売合戦もいつも以上に露店が出ていたように感じました。
圧倒的に神話のですが、ヨンハの下敷きも見っけ! ロッテのスーツヨンハでサインは昔のでしたが。ナハハ
㌧は各メンバーごとにあるのに、SSなんてリーダーだけ。何故。

5日発売中 「
SHINHWA Winter Story 2007」

2008年1月25日発売 「
Winter Story 2006-2007(2CD)」
(おまけ)
台所のゴミ箱はスーパー袋を吊り下げているのですが、ペンライトを捨てていたところオレンジなもんで、
彼が何か燃えているのでは!と一瞬焦ったと注意されました。ナハハ