![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
あのチャメが原宿にもあるのでランチに利用しました。
11時半オープンでちょうどその時間に行ったのですが、こちらから声かけないと中へ入れないという状態が残念でした。
スープとサラダがセルフサービスで。
チャメは安いしいいですよね~~~。
店内BGMがJ-POPでしたが、BB「声をきかせて」が流れてテンションUPしました。フフフ
ヨンハもリクエストしたら流れたかしらん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/d629a02e4ffa2aef54469bb601504f67.jpg)
豚キムチチーズスンドゥプ
3辛を選択。辛さは兄夫に近い感じでこのくらいが辛うまで好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/597a130d914a0902848cfd65459a64a4.jpg)
友人が注文した石焼チーズビビンバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/d26c50404ba0593351a0754cd57a56ce.jpg)
クーポンで杏仁プリンがサービスになります。サッパリ♪
他にもたぶんプルゴギ定食を注文していたと思うのですが、石焼で
ご飯がすすむ~と美味しそうに食べていました。
----------------------------------------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
散策後、恵比寿→上野に移動する前に珈琲飲みたいと探していた時に見つけたカフェ。
入口のアコーディオンカーテンを開ける時にはドキドキしましたが、店内の雰囲気はとても好み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ランチも美味しそうだったし、夜にはまったりと過ごせそう。
絶対また来ます!!!
----------------------------------------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
韓流フォンデュで友人たちと見てて行こうと予約入れてもらっていたお店でした。
紹介されていた写真も飾ってあったり。
テグンも食事しに来ていて、写真やサインが飾られていました(また来店予定もあり)。
合流した友人の話では19時で予約以外の客は満席だと帰されていたようで。
金曜の夜だったし会社帰りのグループが多くとても賑やかでした。
奥には個室も見えました。
テーブル席の座席下が荷物入れになっているのを帰り際に気付いて。。匂い防止に少しはなったのにね。ナハハ
思いっきり食い気が勝ち写真撮ってません!
友人が取っていた唯一の写真をいただきました。フフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/8e43df228f707f435e41d8e678c8b1b4.jpg)
燻製生サムギョプサル
美味し~~~い。
燻製の匂いが食欲をそそります。黄土釜で約1時間かけてスモーク燻製、
黄土窯の燻製の特徴は豚肉の生臭さを消し、殺菌効果及び肉質が柔らかくなるのだそうです。
巻く野菜の追加は有料です。
キムチやにんにくのほか少量のカボチャや玉ねぎも焼いていました。
・海老セロリサラダ ←セロリとマヨ、うま~
・海鮮チャプチェ
・じゃがいもチヂミ ←タレもおいしい
・チーズ厚焼き玉子 ←玉子料理はかかせませんっ
マッコリ村というだけあってカクテルにしたもの等メニューが豊富でした。
口当たりのいい梨マッコリと、マッコリサイダーに似た美人マッコリを飲みました。
また珍しくコーヒーがあったのですが、予想通り韓国風コーヒーというのか全部入りではじめから甘いっ。
コーヒーキャンディを飲んでいる感じ?ま、ネタ的に頼んだのでいいのですが。。フフフ
しかもお茶を注文した友人たちはマグカップなのに、コーヒーは湯飲みで出されたのが面白かったです。。
この辺り韓国料理屋、焼肉屋がぐんと増えてました。