
福山雅治衝撃「赤ちゃん取り違え」実在モデル女性が「納得できない!」
「冬ソナ」で恋した涙した-韓流ドラマ・あなたのベスト3は何ですか?
(韓国ドラマ「冬のソナタ」、ペ・ヨンジュン、パク・ヨンハ)

大宮エリーさん、原田郁子さんからのサイン色紙も飾られていました。
ロビーモニターには、大宮エリーさんの挨拶映像もUP(サイトのと同じかも)。
ようやく希望が叶い、9日行ってきました。
平日は午前中や19時以降は混雑予想も「ゆったり」になっていますが
全席指定だし、どの回も購入できるので早めに購入すれば「混雑」予想でも大丈夫だと思います。
■「コニカミノルタプラネタリウム」
夜空を見上げる人々の、それぞれの優しい物語。
「プラネタリウムのためのソナタ」
~11月24日(日)コニカミノルタプラネタリウム“天空” in 東京スカイツリータウン
~11月17日(日)コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City
こうして尽力してくださって感謝。
お体も大切に、回復を祈っています。
■大橋美貴子さんブログ「経過報告」
10月09日
6月30日に羽田空港で、想いを一緒にしたヨンハ友と集まって過ごした時には
「プラネタリウムを見ながらのカフェ」をテレビ等で見てから絶対行ってみたかったので
展望フロアでランチした後に行ってみました。
特に国際線はヨンハが4年連続受賞したゴールドディスク授賞式のための来日で
行った以来だったので約5年ぶり?
2010年秋に新しくなったので、ヨンハだったら、ヨンハに見てほしかった、とか何度も話していたように思う。。
旅行経験のある友人たちに発着カウンターや韓国での話を聞きながら
展望デッキから次々に発着する飛行機を見ながら。。
■羽田空港国際線旅客ターミナル「館内情報」
「PLANETARIUM Starry Cafe」
プラネタリウムの合間にアニメなどもドームに映って楽しい空間。
カフェメニューはプロントだしそうハズレはなし。
テーブルにおかれた星座盤で獅子座を見つけ出してみたり、
ドームでは端の席にいた私たちの頭上に獅子座が輝いていてビックリ。
「ナイトフライト夏」というプログラムでは
冒頭に人々が目印に使っていた“ポラリス”という言葉に敏感になったり、
ハワイの星空の紹介もあったりしたのでまたヨンハを強く感じたり。
ひとめぐりして今度は「スターリーのプラネタリウムカフェ気分・夏」
同じ夏の星座の紹介もスターリーというキャラクターが登場することもあり
また違った印象を受けました。
チケット裏には“~06.30”の日付印字もあったので余韻が残りましたね。。

~10年前、僕たちが最初に会った時」スタート
全14回 日本語字幕版
[詳細]
「冬のソナタ」の日本での放送10周年を記念した番組。
未公開メイキングフィルムを通じて、もう一度違った角度で「冬のソナタ」に出会うことができる。
当時の撮影現場を再訪問し、10年前と現在を比較しながら10年という節目を振り返る。
また、本編には入らなかったNGシーンや撮影秘話なども盛り込み、「冬のソナタ」の更なる魅力をお届け!
予約受付中

(Amazon
(楽天)
全国書店にて発売予定
B5サイズ/224頁/\2,980(税込)/宝島社
[内容詳細]
亡くなってから3年が経った今も多くの人々に愛され続けている韓流スター、パク・ヨンハ。
現在絶版となっており、ファンから復刊の声が熱く寄せられている、
アーティストブック「LOVE」(2009年刊)の内容を再編集して収録。
ラストツアーとなった「STARS」に関する初出エピソードなど、ここでしか読めない要素を加え、
最期まで音楽を愛したパク・ヨンハの魅力的な一面を、いちばん近くで目撃してきた音楽ライターである著者が綴ります。
「冬のソナタ」日本放映から10周年の今年、
「どうして彼はここまで愛されているのか」ということに迫った、ファン必読の写真集です。
「PARK YONG HA
Debut 20th Anniversary in japan ★ Love in Drama」
<受付期間&予約内容確認期間>
~10月18日15:00
<抽選結果確認期間&入金期間>
10月23日15:00~11月6日23:59
「PARK YONG HA
Debut 20th Anniversary in japan ★ Love in Drama」
中野サンプラザ
2013年12月5日(木)3回公演
1. 開場10:00/開演11:00
2. 開場14:00/開演15:00
3. 開場18:00/開演19:00

■「パク・ヨンハ メールマガジン 登録受付中」(PCサイトのみ)
■「Gelatin Silver Session 2013 – Save The Film -」
~10月20日(日)12:00~20:00 ※最終日は18:00まで 会期中無休
AXIS Gallery(六本木)
市橋織江さんほか参加写真家による未発表作品を展示中
■オリコン 8日付
「シングルデイリーランキング」
5位 B.A.P「WARRIOR」 初登場



「アルバムデイリーランキング」
1位 V.I(from BIGBANG)「LET'S TALK ABOUT LOVE」 初登場



2位 今井美樹「Dialogue -Miki Imai Sings Yuming Classics-」 初登場

14日付
「シングル週間ランキング」
7位 AFTERSCHOOL「Heaven」



22位 少女時代「GALAXY SUPERNOVA」


「アルバム週間ランキング」
5位 「あまちゃん 歌のアルバム」
23位 「連続テレビ小説「あまちゃん」OST 2」
24位 「連続テレビ小説「あまちゃん」 OST」



29位 FTISLAND 「サンクス・トゥ」

32位 STING「ザ・ラスト・シップ」

35位 G-DRAGON「クーデター」


「DVD総合週間ランキング」
2位 CNBLUE「Zepp Tour 2013 ~Lady~ @Zepp Tokyo」 初登場


8位 「ジェジュン in コードネーム:ジャッカル 君だけの癒し Making Film Part2」 初登場

11位 TEAM H「チャン・グンソク×ビッグ・ブラザー TEAM H オン・H・ロード」 初登場

14位 「G.I.ジョー バック2リベンジ」
17位 少女時代 「GIRLS' GENERATION ~Girls & Peace~ Japan 2nd Tour~」

19位 BOYFRIEND「映画「GOGO♂イケメン5」通常版 」 初登場

「BOOK(総合)週間ランキング」
1位 池井戸潤「ロスジェネの逆襲」

15位 「SNOOPY in SEASONS」
本邦初公開「スヌーピーをさがせ!」
特別付録:ブーフーウーとのコラボバッグ

「BOOK(文庫)週間ランキング」
1位 池井戸潤「オレたちバブル入行組」
2位 池井戸潤「オレたち花のバブル組」


↑ ドラマ「半沢直樹」原作。
4位 是枝裕和・佐野晶「そして父になる
登場人物のパーソナリティーがよりクローズアップされ、映画本編では描かれていないシーンも

24位 「新潮45」編集部「凶悪-ある死刑囚の告発-」
