6時起床、7時採血、8時30分聴診、検温、酸素濃度:97%
引き続いて、ICU担当者、麻酔医がみえ、説明があった。
昨日の鼠蹊部の採血は喫煙者としての血液中の一酸化炭素および酸素濃度の測定のためであったとの事である。
13時30分 看護師より夜9時から絶飲食を告げられる。季節的にはつらくないであろうと思った。
18時30分より、家族を含め主治医より手術に関する説明があった。 特記すべきことは系列の大学医学部へ摘出したものを研究材料として提供願えないかとの事で、もちろん同意書を提出した。また、既に肺気腫であり、禁煙を申し渡された。
麻酔医が20時30分にくる予定で下が、まだ手術中とのことで、昼間説明を受けたから無理しなくてよいですと伝えた。
21時フォルセニド;便秘薬 レンドルミン;催眠薬 を処方され就寝。