かめはうすぶろぐ

なんだかねぇ~

なんだかねぇ~

2007-10-13 16:34:36 | 近況は
常務の土曜休みの日曜出勤にあわせ、わしは土曜出勤で日曜休みの予定だった。それを常務は土曜出勤の日曜休むって言うから、わざわざ予定を変えたわし。
ところが何と、土曜に社長にJ-SOXの報告を経営推進部の部長代理とする・・・
そう言っていたのを、やめたそうだ。
しかも月曜以降だと?

おいおぃ、だったら初めから報告しないと正直に言えよ。
全く猫みたいな行動をするやつだなぁ~。
だから会社がダメになるんだ!(笑)

今日は松の剪定も、手水鉢の中も亀の子たわしで磨いてピカピカ。
今からアピタにえさを拾いに行って、一杯やるか。
今日は、呆れています。

さて・・・
自分の身の振り方を考えるか。

あれま、

2007-10-13 12:04:45 | 近況は
もう昼じゃん。
さっきおきて来てご飯食べたのにもう昼飯だ。
朝、なんと、ご飯をお代わりしてしまった。
年に1回あるか無いかということをしてしまった。

今日は昼から昨日遣り残した松の剪定をやろうかな。
本職じゃないし、知識も無いから、「えいやぁ」とばっさり・・・(^^ゞ
じっと枝を眺めて、「う~ん、ここを切ったら、来年こう伸びてきて、ああなるのかなぁ。ぢゃぁこれを切ってみるか」
と、単純にきってるだけ。
だから2時間掛かっても出来ないんだわね、これが。
そうそう、昨日も書いたっけ?
松は午前中に触ってはいけないそうです。
竜神さんが怒るそうですよ。

まるで殺人犯が

2007-10-13 10:25:16 | 近況は
間際に来ている捜査官から、じっと息を殺して身を潜めているようなシーン。
想像できるでしょ。
わしの場合はちょっと違うけどね。
でも、会社側に立つ人間とお話をしても何も変わらないし、わしがやめたら会社よりも先ず、自分たちが困る訳で。
自分の立場とか役職とか、仕事の内容だとかいった相手のことじゃない事で困る訳でしょ。
こっちの立場とか、境遇とか処遇はその際には犯行という事実で相殺されてしまっている。
その態勢でこちらの意見を百万回唱えたって無理。
相手は辞めさせないことに専念してるわけだから。

16:57

2007-10-12 17:29:25 | 近況は
雲もなく、西の空はだんだんとオレンジ色になりかけて、でも空の1/4はまだ青空で、なかなか気持ちがいいもんだ。
既に一杯開始。
今、楯野川という日本酒を呑んでます。浦霞に似た味とコク。
これがまた美味い。
今日は来客があり、いろいろとお話をして頂いた。
もともと今日の約束だったのだけれど、本来わしは出勤だったので、かみさんが相手をする筈だったもの。
たまたまわしが家にいたのでかみさんは出稼ぎに・・・

来客の主は、わしを悪霊から助けてくださった人。
でも未だに払いきれず、というより未だにわしに近寄ってくるものがあるので助けて貰う。
現代社会において信じられないことがわめ家では起こるのである。
というより、かめ家の人間に起こるといったほうが正確かな・・・

かめ家には龍神さんがいるらしい。
何故かは解らない。
庭には手水鉢があるが、四六時中水を絶やさず流してある。ただヒヨドリやメジロや雀や鳩が水浴びに毎日やってくるので「ウンチ」ですぐに汚れてしまうが。
なかなか掃除をする暇も無かったが、今日からは・・・
門の上(家の中から見れば普通に地面)のボウボウに伸びた松を見て一言。
おいおぃ、龍神さんがくるのに、この松はなんだぁ?
手を入れないとあかんぞ!!

さっそく昼から枝鋏と3メートルほどの脚立を出して剪定作業開始。
ところが2時間もしたら、疲れてしまってダウン・・・・
あかんわ、この3年なにもせずに本社の机に座る仕事をしていたせいか、スタミナも何もあったものじゃない。
で、お神酒とお塩で清めて作業の無事のお礼をしてシャワーを浴びてそして一杯。
極楽極楽・・・・


一息ついたところで

2007-10-12 10:14:47 | 近況は
事の経緯と、なぜわしの頭のスイッチが入ったかを書いておこう。
土曜日の朝礼でわしは3分間スピーチの当番にあたっている。
別に問題はなかった。
ところが管理部長がいきなり自分の休みを土曜から日曜に変更した。
入社したときから、休日は重ならないようにと言われていたので、
土曜出勤の日曜休みをわしも入れ替えないと、と思ったら、
土曜はその3分間スピーチ当番。

総務に日程を入れ替えてくれと依頼をしたところ、
自分たちで勝手に入れ替わるのは構わないが、日程は変えられない。
身だしなみ検査が3日間も続くことになる。
そういうことは総務部長に言ってくれ。

おいおい、そんな仰々しいものかよと思い、
本日お休みの総務部長にはいないので話が出来ない。
で、総務隊長にちょっと、日程変えてよ。
土曜は皆休みで、メンバー交代無理でしょ。
そう言うと隊長は部下に「ちょっと、日程変更してよ無理だから」
「でもそういうことは総務部長に言ってください」の一点張り。

一瞬にして、わしのスイッチはONになってしまった。
短絡的な脳みその持ち主であるわしは、もう自制心もへったくれもありません。
持っていた管理部の週間スケジュール表をぶち投げて、
わかったもういい。自分たちは毎週毎週2連休も7連休もやりたい放題で、
社長が海外出張ときたら、殆どの奴等が3連休だの午後出社だのとやりたい放題かよ。
じゃぁオレは一体いつ休ませて呉れるんだ?会社はオレを殺すつもりか?
辞めた。この会社にいたらいつでも殺される。
こんな腐った体質の身勝手な会社にはおれん。明日から出てこない。辞めた。
弁当箱と鞄とケイタイを持ち、PCの電源だけは切ってそのまま辞めます。でわ。

総務のパートと管理部のパートの給料計算における労働時間計算が全く違ったり、
いくら上司と言えども一回り以上も若い連中の礼儀を知らぬ高慢な態度。
20代でも全員何らかの肩書きを持つへんな会社。
20代で課長とか係長とか下手すりゃ部長代理なんて付いちゃうもんだから、まるで「おこちゃま会社」状態。
人格を無視して業務を進める社長。それに対してやる気を削がれ、しかし業務をする若い連中。
不満だらけの内心を隠して、それで全社一丸?心のベクトルを揃えろ?
おいおい、のれんに腕おし、糠に釘だろ。
無理だよ、呼ばれてお説教を喰らってるときははいはい畏まりましたって言ってるけど、
その場を離れりゃ、お前やってみろよ、自分でやってみろよそこまで言うならさ。
そんなのばっかりですわ。

これを書く直前に、常務から電話が入った。出るつもりは無かったが、今日もうすぐ来客があるので、万が一家に来て説得工作に入られたらうっとおしいので、
止む無く電話に出た。
そして、来客がある旨を伝え、離すことも会うことも無いことと、頑固なわしは一度言ったことは絶対に引っ込めない事を伝えた。
それに少し前に言ったはずだって、今度は即刻会社を辞めるって。

何処の会社も同じだろうけど、上を見たらキリが無い事も重々承知である。
でも辞めたほうがいい。
後に残った者がどういう行動を採るかが見ものである。

夕べは薬を飲まなかった・・・

2007-10-12 08:40:08 | 近況は
そしたら、なんと、やっぱり朝の4時から眠れない。
布団の中でうじうじとして、全然眠れない。
あれ?昨日の出来事はなんだったっけ?
夢だったか?
今朝は何時に出勤だったっけ?
DRは誰がやるんだ?あれセコムキー持って無いぞ・・・

ようやく意識が戻ってきて、良く考えたら、
わし、今日から出勤しないんだ。
そおぢゃん、自分でそう決めたんだった・・・
そう思ったらまた、だらだらと眠りに就いた。
娘が出掛ける5時半だった。
それから7時半まで寝てしまった。

風呂あがり

2007-10-11 22:59:08 | 近況は
さっぱりした~
気分爽快。

今、わしに拘わっている皆さん、申し訳ありません。
3年前、会計事務所を辞めた時、クライアントに迷惑を掛ける事がどれだけの
心の痛手だったか。
また同じ思いをするのかと思うとちょっとね・・・

でも今日から睡眠薬が無くても眠れるかも・・

常務取締役管理部長に送ったメール

2007-10-11 22:26:09 | 近況は
会社の腐った体質と、総務部長の傲慢な躾や、諸々の矛盾に我慢する限界を越えました。これ以上心身共にもちません。気を抜く事も、身を抜く事もわしの本意では無いので、この会社には不向きです。本日を以て退職致します。勝手な人間と思って下さい。もう出来ません。以上。

こんなもんです。
電話に「出なかった」のでメールを下さいといわれたので送りました。
4時間前のメールですが以後沙汰は無いので受理されました。
と、勝手に解釈しちゃいました。(^^♪

さっき、娘が学校から帰ってきたので、
「父は今日で会社をやめたぞ」と言ったら、
「え~っ、やっとかよ、良かったなぁ、母」
「うん、明日からやっと普通の生活になるわ」
「明日から家が綺麗になるじゃん」
と勝手に二人は話を進めていた・・・・(・・;)

第1四半期決算は

2007-10-11 21:30:39 | 近況は
9割方終わりましたので、残りは大丈夫でしょう。
買掛・未払・未払水道光熱費・前払リース料を計算すれば終わり。
固定資産はばっちりですからご安心下さい。

今度来た部長付の人はもと経理マンだから大丈夫。
仕事もちゃんとできるから安心。
きのうも修正仕訳を200行くらい打たせたから使ってるシステムも
もう飲み込んだでしょう。
わしの作った資料もほぼ全部目を通して納得してたから、いけるわ。

管理部の課長にも部長会の資料も2回教えたから作れるし、
DRもMRもYRも全部自分たちでできるから何も問題はないし。
隊長も色々覚えた?筈だから行けるし。
労働保険の申告も2回やったし、月変も算定基礎のやり方も2回やったし
年調も2回目、しかも研修もやったし。
資料は全てPCに入ってる。
万全。

これで出来んかったら、今まで何やってたの?
ってなっちゃうぢゃん。
EDITも入力できるようになったし、TK●ってところのソフトも使えるし。



とうとうやってもうたわ(笑)

2007-10-11 19:24:56 | 近況は
頭の中で例の「スイッチ」がパチンと入ってしまった。
スイッチが入ると止まらない。
手に持っていた管理部の週間業務予定表をぶち投げて、蹴り上げて。
辞めた。今日で辞め。お偉方は好き勝手に休んでも誰にも有無を言わさない。
わしは会社に殺されたくない。

私物は土曜の夜中か日曜の夜中に引き上げればいいでしょ。
閉店報告やってるから朝の4時まで本社は開いてるし。

原因は管理部長ではないことをお断りしておこう。
さきほと管理部長にメールを送った。
本日を以って退職致しますと。
政治家じゃないから取り消しはしないっすよ。
あしたから仙人をやります。

訳あって

2007-10-10 23:47:57 | 近況は
昨日のカキコは消滅。
せっかくコメントしてくださったおっぺけぺさんごめんなさいね。
トップからもここへのリンクは見えなくしました。
文字を白くして見えなくしてあるだけなんですけどね。
もっと小さくして違う場所でリンクを張ればよかったのですが、面倒で・・・(笑)

良く隠しリンクをさがすページってあるじゃないですか。
あれ、簡単に見つかるんですよね。

そのページの余白で右クリックして、出てきたプルダウンメニューで
「全てを選択」ってやれば全部青く反転して見えるって。
何、皆さんご存知でした?
残念・・・(^^ゞ

全く以って

2007-10-07 23:27:52 | 近況は
静かな日曜の会社。
仕事が捗るはかどる・・・・
ってのは嘘で、今度来た社長付きの経理課勤務の元経理マン・・・
結構やる気はあるけれど、歳はわしより3個した。

仕事は待ってても来ないから取りに来い。
わしを怒らせるとそこらにおれんよ。
普段へらへらしてるけど、根に持つタイプだから気をつけるように。
休みは無いからそれだけは覚悟して、体に気をつけること。

今度の月次は自分で出来るように。それまでは仕込めるだけ仕込むから。
でも悪いけど教えてる時間と暇が無いから自分でやって。
殆どの資料は共有フォルダに置いといたから自分で見るように。
経理を20年以上やってるんでしょ部下を4人も持ってたんでしょ。
一応経理課長やってたんだから、基本はおなじ。
後はここの会社のやり方を覚えれば簡単。
量が多いだけで面倒なだけ。

ExcelはCクラスだけど、考え方が経理マンだから何とかやれるでしょ。
わしは経理マンじゃないから考え方が違うのよ。
だから、経理的考えでじゃんじゃんやってちょうだい。
嫌味じゃなく、早くわしを救って欲しいから。
3週間って言っておいた。
わしの代わりをする期限。