かめはうすぶろぐ

なんだかねぇ~

このブログを開いてから

2009-10-29 12:58:26 | 独り言
1854日が経ったそうだ。
5年とちょいって勘定になるわけか。速いもんだ。

昨日、手術前の検査に朝から出掛けた。
採血、検尿、心電図、肺の伸縮性とか大きさ、そして胸と右手のレントゲン。
最後に診察と手術の説明。そして写真とビデオ撮影。

肺の大きさ測ったりしたことありますか?昔、身体検査で肺活量って調べたでしょ。あれの強烈版。
掃除機のホースと同じものを口に咥え、鼻を洗濯ばさみでつまむ。
そして3回ほど普通に口で吸ったり吐いたりしていきなり「はい!思いっきり吸って~~、はい!思いっきり吐いて!あとは息が続くまで吐いて~~・・・まだ、まだ、まだ!もっと吐いて~、そぉもっと!はいはいもっと~」・・・
「なかなかうまいですねぇ、ぢゃぁ、もう一回ね」

え、まだやるんだ・・・
ちょっと、汗だくなんですけど・・・
そのまま洗濯ばさみを鼻につけたまま掃除機のホースを咥えて、リピート。

2回目が終わった瞬間、わたしの後頭部はバットで殴られたような激痛が走り、声にならないうめき声が・・・
あ、また血管切れちゃった?
カキ氷を鍋に一杯一気にいった感じと同じ激痛。
せんせ、もう駄目、死んじゃう、わし。
そう言うと、女医さんは目を丸くして「おかしいなぁ、この検査で腹を吊る人は一杯いるけど、頭つるひとは初めてなんだけど・・・」
「少し休む?」
お、オネガイ、ちょっと休ませて。

「もぉいいかなぁ~」「まだ次の検査があるんだけど、座ってやる?」
是非。
肺活量は4000ccで平均より15%多いそうだ。でもたばこによる影響がでてるから、だんだん肺が小さくなって・・・
せんせ、それやがて窒息するって事ですかねぇって聞いたら、いずれはねって。
しかし、未だに後頭部が痛くてたまらないのはつったのか?

12時、1時、2時の検査で診察は3時半。
ところが検査は12時までに全部済ましてしまったので診察までの3.5時間を駐車場の車で昼寝で過ごした。

診察が始まって例の如く、先生はPCに向かいっぱなしで1時間の診察のうち、説明を聞いたのは5分だけ。最後に「協力してね」って言われてベットに敷いた緑色の毛氈の上に右手を乗せて、閉じたり開いたりの銀鉛写真とビデオ撮影。
「結構いい出来具合に撮れたよ」という先生に「名演技でしたか?」と尋ねたら、「うん、いい演技だった」と。
大丈夫かなぁ~、せんせ。

同意書には先に署名をさせられて、後でせんせが何やら書き込む。
それを後で貰って読んだら、「最悪、術後に死亡するのは感染症を含めて3~4人/10万人って。
その3~4人にぶち当たったら、どぉよ(+_+)

そうそう、両手の握力を測った。右手は20、左手は50。平均は46だから左手は普通にしても、右手は小学生以下だった。
親指と人差し指ではさむ力は右5、左4.9と同じくらい。

はぁ~、なんだか疲れてしまった。

肩掛け袋

2009-10-27 18:19:31 | 独り言

信玄袋を作った残りの生地と、100均で買ってきたシャゴシャゴの手拭いを縫い合わせて袋にし、中袋を刺し子模様の生地で肩から掛ける袋を縫った。
肩掛けの紐は同じ生地が殆ど無かったので、切って繋いで縫って何とか完成。
袋の口は、信玄袋と同じように紐を通すループを縫いこんだ。
これは袋の口が「くちゃくちゃっ」って為らないから非常に優れものって事が解った。
しかし。紐の幅が三折りにして8ミリと細いため、布の端1ミリを縫うのは未だ慣れておらず、かなりジグザグにミシン目が・・・
まっ、慣れですねこれも。
業務用のミシンには、服のポケットとかを縫い付けるとき、コバ縫い専用の押さえがあるそうだが、家庭用ミシンにはどうも無いみたいで、やはり熟練を要するみたい。

写真の袋の裏側には写楽の後頭部と背中が行くように、手拭いも折り曲げて縫ってみました(笑)。

信玄袋

2009-10-25 20:15:11 | 独り言
入院したときに、歯ブラシとコップとタオルを入れる面白い袋は無いかとネットで検索。
あった。
信玄袋(「合財袋」とも言う)と言うちょっと面白い名前の袋をみっけ。
その昔、武田信玄が自分の一切合財をいれて持ち歩いたことが名前の由来らしい。
が、それは問題外として、これが欲しくなって自分で縫っちゃった(笑)。

中袋と外袋を同じサイズで作り、接着芯という不燃布でできたものをアンコにして縫い合わせる。
紐を通すループは6ミリ幅で3つ折りにして縫う。
あとは紐を通して、トンボ球モドキの玉を通して紐を締めれば袋の口も閉まるって訳。

紺色は自分用で、赤いほうはかみさんが通帳やメガネをいれて持ち歩くように作れと指令が入ったので、しゃぁないなぁ・・・と縫いました。
2つ目は1個目の半分の時間で完了。

さぁてと、次は何を作ろうかなぁ~っと。


会社を辞めて変ったこと
①夜風呂で酒と睡眠薬を一緒にのまなくなった
②抗うつ剤も精神安定剤も全然のまなくなった
③きんたとまんたの散歩を毎朝晩するようになった
④30年以上履かなかったジーパンを履くようになった
⑤晩御飯を食べるようになった
⑥この5ヶ月で靴下を2回しか履いてない(かかとの皮がワニの背中みたい)
⑦体重が6キロ増えた(オッサン腹ボテ体型になっちゃった)
こんなところかなぁと最近つくづく思う。

このところ、毎晩

2009-10-23 17:31:53 | 独り言
悪い夢をみる。
必ず毎晩。
それは決まってある人物が登場する。
そして、その人物の役柄はお決まりの「教祖」だ。
なんで今頃夜な夜な出てくるんだ?
夢の中までもやって来て俺を執拗に追い詰めるのか、こいつは・・・
そして、決まって大声を出して自分で目が覚める・・・
喉はカラカラに渇き、頭が重い。
起き上がり、時計を暗闇で覗き込む。
決まって3時だ。丑三つ時か・・・縁起でもないなぁ~。

今週に入ってずっとだ・・・
何か悪いことでも起きるのか?

箸袋を縫っちゃいました(笑)

2009-10-19 21:30:36 | 駄作
夕べ、娘が「ちち、べんとの箸を入れる袋作ってよ」と言っていた。
しゃぁないなぁ~、と思いつつ、あづま袋を作った布を32センチ角に2枚切る。
紐を対角線上に置いてあんこにして正三角形を2つ縫う。
それを真ん中で切る。
ひっくり返して出来上がり。
2つの箸袋が出来あがり。

娘が帰ってきたんで、どぉよって言ったら、今度は筆箱を作ってくれって。
何でだってきいたら、「キノコの山の箱に鉛筆いれてるから、先生がお菓子を机に出すなと言うんだ。これは筆箱だ。と言ったら、変った筆箱だな。と言われた」
そうだ。
せめて、ポッキーの箱にしろよって・・・

箸袋の両端を縫えば出来るじゃん、ねぇ。

あづま袋とマイミシン

2009-10-17 22:10:27 | 独り言
ちょっと前になにか面白い袋は無いかと探してました。
そしたら簡単便利な袋を見つけたんですよ。
「あづま袋」っていう袋。
かみさんが嫁に来るとき持ってきたミシンは、なんとかみさんがわたしの知らないうちに自分の母親にあげちゃったって言うんで、おもちゃみたいなミシンでこれを縫ってたんですよ、わたし。
ところが、袋の最後の一辺を縫おうと思った途端、そのおもちゃミシンが壊れちゃったんです。
え・・・縫えねぇし・・・

かみさんの実家はもとミシン関係の会社だけどおやじが死んでしまってからはミシン扱って無いし、かといって家には家庭用のミシンはもうないし・・・(でかい業務用のミシンしかないし)
さてさて、困った。
袋が縫えない。

さっそくミシンを探しに出掛けました。
あった、あった。お手ごろなミシンが。即決でお買い上げ。
で、そのミシンを踏んでつくったのがこれ。
きれいに畳むといくらでも小さくなるし便利物。
スーパーの買い物にも持って行けちゃう(笑)。

実はこれ、入院するときに着替えとか、歯ブラシとかを入れて持っていくために縫いました。
今3枚ほど縫ったんですが、ついでに次男坊の弁当を入れる用に1枚たこ焼きやの暖簾を切って縫ってあげました。好評!

で、ミシン踏むのが面白くて居間のクッション4個とでかい枕も自分で縫っちゃいました。
今朝、かみさんにジーパンの裾の直し方を教わったので、今度は自分でやれるぞ!

今日は職安に行ってきた。

2009-10-13 21:48:01 | 独り言
認定日から次の認定日までの間に2回、就活をしないと認定がもらえないのです。
就活にもいろいろあって、職安のパソコンで求人の検索をするのも一つである。
入り口の検索受付に行く。
54番の番号札をもらう。
そして受付担当のおねいさんが「大変混み合ってますから1時間ほどお待ち下さい。」「2階の待合室で待っててください。1時間ですが待てますか?」
えぇ、せっかく隣町から来てるので、帰るわけにはいかないっしょ。待ちますよ。
時は午前11時15分・・・

2階にはあがらず、外でタバコを一服。
すぐに中に戻り、受付のまん前で立って待つこと30分。
ようやく番号を呼んでもらい19番のパソコンに。
地元界隈で、年齢を入力し、職種は・・・と。
出た出た。
地元0件。隣町4件・・・
給料は・・・そぉか18万から22万・・・
殆どこのパターン。
4枚印刷して受付に。
そして就活実施の印鑑を貰う。

なんだかねぇ~

なんだかねぇ~3

2009-10-11 23:44:39 | 独り言
わたしの中指は子持ちししゃものように腫れ上がったまま、一向に戻らない。
これ、異常だよねぇ。
指の付け根から次の関節までが特にひどい。
おまけに手の平側の腱が切れてなくなっているので、触るとぶよぶよで更に上にそっくり返っている。
&痛い。
ロキソニンを1錠飲むが、全く痛みは消えない。
何もしないでそのまま寝ると、夜中に指は更にそっくり返って驚いて目が覚める。
だからテーピングをしてそっくり返らないように止めておく。
あと4週間の我慢か?

なんだかねぇ~2

2009-10-09 19:45:49 | 独り言
今、私が事件を起こすと「無職男性のkame100歳が」と新聞に載るわけだ。
事件を起こさなくても、銀行に借金を申し込むと「無職だから貸せません」と言われる。
娘の学校に書類を出すとき、父親の職業欄は「無職」だ。
証拠を提出しろって。
無職の証明書なんて何処にもないし。
誰が発行してくれるんだ?あんたは「無職」って。

今日、突き指をした。
どの指か知ってる?
右手の中指さ。
いつも曲がらず「ぴよ~ん」って伸びてるでしょ。
床に落ちた雑巾を拾おうと思って無意識に右手を伸ばす。
で、最初に曲がらない中指が床に着地したさ。
「ゴンっ」

まっ、世間じゃよくある話。

なんだかねぇ

2009-10-08 22:28:50 | 独り言
以前、とある飲み会をドタキャンしたことを書いたような、書かないような。
行く前日の夜中にキャンセルのメールを入れた。
が、返事はないままだった。
なんだかねぇ~。
画面の前に座って見ているあなた、
あなたならどぉよ・・・

今日は次男坊と大須に

2009-10-07 23:15:57 | 独り言
家でウダウダしてるならパソコンやデジカメとか面白いオモチャでも見に連れてってやるぞ、と息子。
午前中に接骨院も行ったことだし、あとはいつもの腹筋をするだけだから、行こうかって事になり、雨の中。
結構面白い物があるんだと感心しきり。
貝柱のでかい奴(見た感じのイメージ)をぐりぐりコネコネするとGoogleEarthが思うままに動く機械とか、マウスでWebカメラを操り、更にそのカメラは自動で人を感知し追跡する。
まだまだあった。
万年筆タイプ、腕時計タイプのカメラ。
一体何に使うんだ?って代物。(^^♪

一杯見て回って3時間・・・
今日はデジカメ様にSDカード(4GB)と携帯用にMicroSDカード(2GB)をお買い上げ。
二つで1800円弱でした。
最初に話したぐりぐり貝柱と勝手にカメラは共に1万円を越えていた。
結構オモチャって高いんだ。勿論買いませんでしたよ。

ウエスト周りは

2009-10-06 17:52:15 | 独り言
ちょっと小さくなる事を止めたようだ(笑)。
86から全く変らない。
やっぱ、酒のむからなぁ~。それに最近ビールを覚えちゃってさぁ。
500の缶をかみさんとで2本は呑んじゃうしなぁ。
で、日本酒もいちゃうからなぁ~。
しかし、目標は83。

あと3センチだ。

十五夜

2009-10-03 21:46:07 | 独り言
今日は中秋の名月。
なるほど、今朝から晴れ渡り、暑ささえ感じられたが、流石に夜は涼しい。
虫の音を聞きながら観る月は明るく綺麗だ。
一杯呑んで、風呂も入って汗も流したし、言うこと無し。

今は全く履かないが、大学生の頃、ジーパンを履いていた頃があった。
当時確かサイズは27。
Bigjhon?だっけ?黒のスリム。
その後は普通の青。でもその2本だけだったなぁ。
後は麻のブカブカパンツにサンダルや綿のシューズやブーツ。
一番のお気に入りはニコルの綿のダブダブなパンツ。
当時2万円くらいだったと思うけど、これがまた形が大好きで、ちょっと前まで履いていた。30年以上。
綿だから段々とタラタラになり色は抜けて薄紫色みたいになっちゃって。
膝とかがくたびれて穴が開いたところに娘がタバコのアップリケを縫ってくれたんだけど、
かみさんが頼むから履くのやめてよって。
なんせ、買い物にもそれを履いていくし、病院にもそれでいくものだから、禁止されちゃって。

学生のときに買った服や靴、結構もってるんだよね。
物持ちが良いって言うか、貧乏性っていうか、捨てるのが下手っていうか・・・
成人式のときに着たチョークストライプのダークグレーのダブルのスーツ、先日かみさんに捨てられた。
子供も着れない様な服、いつまでも取っておかないの!って。
おれが着るじゃん。って言ったら、
このときのウエストは幾つ?・・・73。
今わ?・・・86・・・
で、履けるの?このズボン。
いいえ・・・

今ダイエット中でウエストは今日現在で86。
結構頑張ってるでしょ、わし。
時既に遅しだけど、昨日の夜より2センチ減だ。
この前92センチだったから6センチもウエストが細くなったぞ!!
目標83センチくらいかなぁ(笑)。
でも体重は減らない。62キロ。
兎に角まず腹についた油をそぎ落とすのだ!