Momo Laboratory

ご覧頂きましてありがとうございます。個人的な趣味なんかで気になったこととかを日記みたいに書いてます。

RCカー(敢えてこう書きますw)用ニッカドパックの放電実験(走行出来なくなってからのね)

2011年03月02日 | 電気・電子関係

適当に写真アップしておきます。

オシロなので100sec/div.が限界です。

1000secまで更新されずに監視出来ます。

お城の素晴らしいところでマックスミニマムは表示出ますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉の万世 初めて行ってみた。

2011年03月02日 | グルメ

悪友から500円引き券を貰ったので、ランチに行ってきた。

普通に美味くて以外にサッパリ。

550円のランチとなりました。

ご飯食べ放題でお腹一杯でした。

空いていたので景色の良い席に案内してもらえてラッキーだった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車 真っ赤のミニクーパー

2011年03月02日 | 車関係

ぶつけまくりでボコボコですw

ラジコンって面白い。

最近はコアな方々以外あまりはやってないみたいだが・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモコンのバッテリ交換 日産のね

2011年03月02日 | 車関係

かれこれ二年強無交換だった。

定期的に有無も言わさず交換してしまっても良かったのだが、

それでは環境に優しくないので問題でてからにした。

ドアの開閉ボタン押しても運ともスンとも言わなくなったので、

何も考えずに電池交換してみた。

秋月で買ってあったGPの電池なのに何故か中身は日本製。

(もともと入っていたのはSONYブランドの日本製)

自社で開発・製造するより日本のメーカから買ったほうが手っ取り早いのだろうか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイパーブレード交換 目から鱗

2011年03月02日 | 車関係

そろそろ吹き取が悪くなってきたので交換しなきゃとおもいつつ

某用品店で探していたら、あるじゃないですか!しかも安い!

冬用としては定番?でいままで試したこと無かったタイプ。

これすごいですね。

ふき取りが違う!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじや再び ワンコインランチ

2011年03月02日 | グルメ

中落ち停職です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップの半田 Made in Taiwan.

2011年03月02日 | 電気・電子関係

こないだ久々に某百円ショップに行ったら太さ違いが三種類売っていた。

まだ試していないが100円にしては量は少なくないと思う。

やはり質(半田自体とフラックス)は使ってみないと分からないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タフマン見かけるとついつい飲んでしまう。

2011年03月02日 | グルメ

ヤクルトのタフマン。

僕の体に朝鮮人参系が合う様で、これを飲むと何となく元気が出る。

他の医薬品?系の同価格帯ドリンクより良いかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする