閲覧注意!
どうボカしても生々しいので、スタンプで少し隠してますが、傷口の写真があります!
相変わらず週3で傷の処置に通ってます。
5/13からは抗生剤がホスミシンはそのままで、レボフロキサシンをセフジニルに変更しました。
テープかぶれも相変わらずで、クリームをテープの上からぬりぬり…
そして26日に手術しようかということになりました。
ふと気がつけば、処置もそこまで痛くはなくなり…痛み止めも飲まなくても大丈夫になりました。
時々スマホで傷の写真を看護師さんに撮ってもらっていたので
「今日は(傷の)写真撮らないの?」←笑顔
と声をかけていただくことも
やだ、変な人と思われてたらどうしよう
先週の金曜日(5/20)・昨日(5/23)と処置しながら先生がボソッと
「これはもしかするとこのままでもいいかもだなぁ…手術スルーしても良いかも…」
と言い始めたよ
すかさず看護師さんが
「26日手術の予約入れてますけど、どうされるんですか?中止ですか?」
と鋭いツッコミ
私の頭上で(私は処置台に横向きになって壁を見ている状態)先生押され気味のスケジュール調整がなされておりました。
結局のところ、26日までに後2回処置があるので、処置しながらどうするか様子を見ようという事になりました
先生が処置室を出た後、先生が言われていた選択肢を看護師さんに相談したり…なかなか悩ましい
選択肢1→悪い部分(壊死している所)は、これまでの処置でほぼ取り除く事ができているので、傷口を縫合して目立たないようにする。見た目が綺麗になる。
選択肢2→このまま自然に治癒させる。ただし、傷口がそのままなので、どこまで肉が盛り上がるかはわかりません。見た目が悪い。
さぁ傷口くんっ!
縫うのかい?
このままなのかい?
どっちなんだいっっ⁈
なかやまきんにくんが脳内で「ヤー!」って言ってる笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます