![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/508aa4522acf6c27225a77cb59619986.jpg?1648427846)
先日、先生方の人事異動が発令されうちの学校からも校長先生をはじめ、何人かの先生が異動・退職となりました。
まぁ、小規模校なので大規模校ほどの大量ではないのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
ちなみに私は転勤はありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
そして今回退職される先生の中に、以前、大規模校でご一緒し…ご縁があったのでしょう、またこの小規模校でまたご一緒させていただいた先生がおられます。
今の小規模校では特別支援学級の担任をされていましたが、ここまではやってほしい・ここからは見守ってという指示や、こちらからの行動で気になる点・交流学級との連絡など、お互い遠慮なく話せることもあり、とてもスムーズに支援が出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
今、担任されている子たちを残して退職するのはとても後ろ髪を引かれる想いだと話されていましたが、子どもたちは先生の寂しさを今ひとつわかってないようで…『イェーイ春休みだぁ〜
』と楽しそうでしたね笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
お別れ式が終わると、すぐに新年度に向けて動き始めます。
管理職が代わると、慣れるまで校内の空気感がギクシャクしてしまいますが…頑張りま〜す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます