今は時期が時期だけにTVをつけると、バラエティ総集編とかが多いですよね。ドラマも再放送するのは良いけど、1回観たしなぁ〜どうせ再放送なら、時代劇見せてほしいな。私が覚えている時代劇水戸黄門 歴代の黄門さま皆さん味があるのですが、私はお茶目で頑固で悪戯好きの2代目の西村晃さんが1番好き暴れん坊将軍 お庭番役で戦隊ヒーロー出身(鳥人戦隊ジェットマン)の若松俊秀さんが第6シリーズに出ていて、若松さん推し . . . 本文を読む
防府天満宮に桜を見に行った時に撮ったものです。亀…だよね。調べてみると菅原道真や神社のことが記されているそうで、「菅公廟碑」と呼ばれているそうです。顔を見て、思わず「ガメラ?」と呟いてしまいました←年代がわかる重いだろうなぁ . . . 本文を読む
昨日もだいちゃんから電話がかかってきました。どした〜?「いや、曜日感覚を取り戻そうと思って」そうなん?そっちの人通りはどんな感じ?「少ないね。この前、買物で天神までチャリで行ったけど、人おらんかったね」マジで?天神、少しはいそうな感じだったけど。「マジで少ないから。でもまぁ5/6が来てもそんな変わらん気がする。」それはどこも同じと思うよ〜。「で、じーちゃんは大丈夫?」あー、全然大丈夫よ毎度毎度、薬 . . . 本文を読む
先週はチラホラだったのが、気付けば満開。そして相変わらず花の名前はわかりませーん当然、父も「知らん」との事。まぁ、何の花でもいいか。と、見ていたら、お仕事中のミツバチが…。人が入れない塀の方側の花に来たので、手を伸ばして勘でスマホのシャッターを押しました。撮れただけ良しって事で . . . 本文を読む
入学式がどうにかできて、1年生の給食が始まったと思ったら…休校休校前日、プリントの山を見て「え〜〜〜!」…という声があちこちの教室から聞こえてきました先生方も臨時の職員会議やら、分掌部会やらでお忙しい様子。ほんと、先生方も命がけよね考えてみたら、職員室という密室で全体会議。窓を開けてはいるけれど、机の間隔なんて離せない。テレワークなんて出来ない。そんな中、1人でも感染者がいると即・校内パンデミック . . . 本文を読む
水曜日に心療内科へ行き、診断書をもらってきたあやりん。診断書を渡される時、心療内科の先生から「この期間に、心を整理してみましょうね」と言われたそうで、あれだけ怒っていた割には優しく言われてウルッとなったそうですそして昨日、係長に診断書を提出して、今日から1ヶ月の休職となりました。係長に、ご迷惑をおかけしますと挨拶をしに行くと「こちらこそごめんね。不甲斐ない上司と引継ぎちゃんとしない先輩があなたを追 . . . 本文を読む
今日からのイベントです。小豆っっ小豆長光が80回で必ず貰える…80回…80回ねぇ…(白目)それだけ回れる自信がないので、パン祭りの券をコツコツ集めよう白山も山鳥毛も鬼丸国綱も貰えない…そりゃそーだよな…なのでやっぱり小豆さんをお迎えするしかないか待ってろ小豆長光っっ . . . 本文を読む
懐かしのPSPソフトなんですよ俗に言うFDなんですがね。薄桜鬼でカズキヨネさんを知り、これもキャラクターデザインがカズキヨネさんなので前作(神々の悪戯)はプレイ済み個人的には1番好きなトト神のルートが何でこんな終わり方なんだよって感じでしたけどね。本作(In Finite)は、ずーっと欲しかったけど買えず、今回やっと初回限定・夢限の箱(新品)をネットで見つけて買ってしまった…きっとまた積みゲーにな . . . 本文を読む
昨日の朝、半泣き絶叫して仕事にお出かけしたあやりん。帰ってから電話したら泣くと思ったのか、プンスカ怒りのスタンプ連打こんな時は何をどう声かけてもダメなので、お疲れさま・よしよし・頑張ったねのスタンプを組み合わせて反応してあげましたしばらくそんなやりとりを続けていたら、気持ちも落ち着いて来たのか、文字が混ざるようになり…自分の方の引継ぎは無事に終わったこと。とりあえず、前職の引継ぎ放置の件は上司に相 . . . 本文を読む