喘息治療薬と、1月から通院中の整形外科からの薬を服薬中
全部で7種類の飲み薬がある

それぞれに、飲むタイミングや錠数が異なるので、けっこう管理が面倒くさい


そこで、100均の入れ物で仕分け管理してるんだけど

カロナール500㎎がデカすぎて、蓋が閉まらない



結局、プレドニンがはみ出てしまってる

※朝夜、各5㎎×2錠分
畳んで入れてみたけど、ダメだった。薬じたいは小さいのにね

そろそろ代わりの容器を見つけないと限界っぽいな〜(というか、早く治そう→マイツッコミ
)

さて、今日は、朝、受診し、いつもの点滴&吸入

ギリギリ10時半の出勤に間に合った

だいぶ良くなってきたけど、油断は禁物
明日は、呼吸器受診後、整形外科の病院をハシゴ、午後から出勤を予定

どうしても朝は喘息でカラダが動かないから、仕方ないけど、今日は1時間残業しないと、仕事が片付かなかった

明日も残業しないと、回らない予感

まぁ、薬💊でコントロールしながら、やれるだけのことをやるしかないかな(悟り)
