住めば都!?~中国北京生活~台湾系カナダ人の夫と日本人妻の日常ブログ

2015年7月〜2017年1月北京在住。オモローな北京生活も終了し本帰国したので日本や台湾の事を気ままに綴ります!

お家でポップコーン♪

2016-04-19 20:41:54 | 北京グルメ
今日の朝はキャプテンアメリカの事、書きましたけど…結局 北京プレミアには行きませんでした~😅行った方いますか?ちょっと気になったけど、今日は玄関マット手洗いして干したらやる気が途切れちゃって…💦←早すぎ。笑

夫が休みの日はApple TVとかで映画を購入して観るのが通例なので私たち割と映画を観ています💡日本にいる時は映画館もよく行ったし👫インドアだし無趣味な私達ですが映画はよく観る!
北京ではまだ映画館に行ったことは無いけど、ポップコーンが食べたくてたまに映画館にポップコーンを買いに行きます😅笑

芳草地の映画館のキャラメルポップコーンはキャラメルの味がしない…😂色はキャラメルだけど溶かした砂糖味😑三里屯太古里の映画館のキャラメルポップコーンはまだ少しはキャラメル風味有り✨既製品のも売ってるけど、ポップコーンは出来立ての熱々のやつが好き❤️お家で作ろうと思ってポップコーンの素?種?探してたけど、日本のスーパーのように何処でもあるわけじゃないらしく見つかりませんでした~。電子レンジで簡単に出来るやつは割と何処でも売ってるけど中の脂が古い臭いがしてカラダに悪そうで食べる気無くして捨てた…😑
けどこの前、たまたまAPRIL GOURMETで種を見つけたのです~😚500g/8元とかで安かったから買っちゃった♪

市場とかのナッツとか売ってる店に行けば売ってるのかもしれないけど…。どうでしょ?

ポップコーンの種は中国語だと「玉米粒」です。因みにポップコーンは「爆米花」。
キャラメルポップコーンが好きだけどお家なのでとりあえずバターとお塩味で😊

少量で鍋いっぱいに出来た❤️
鍋ごと持ってきてソファーに寝転がりながら胸の上に鍋敷き置いて一気に食べたわ😂🐷笑
アメトークで見た渡辺直美のカレーの食べ方と同じ感じ~😂www


やっぱりキャラメル味が食べたいので次の一時帰国の時にキャラメルシュガーを買ってこようと思います♪楽しみ楽しみ💕
ポップコーンマシーンも中国なら安そうと思って調べたら2500円くらいであったよ。

これ、蓋がそのまま容器になるみたい。便利やん~😍日本でも同じくらいの値段からあるんだね。写真のと同じやつは日本だと5000円位でした。けど…たまに食べるくらいだから鍋で充分だけどねぇ。


ってか、仕事中に山盛りポップコーン食べるなよっ😂💦突っ込みどころ満載な商品説明画像があった。中国やなぁ~😆

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

今夜!キャプテンアメリカ レッドカーペットin北京

2016-04-19 08:00:00 | 北京ショッピングモール・スーパー・市場
キャプテンアメリカの最新作、
「Captain America/Civil War」の全米公開は5月6日だそうですが、全米公開に先駆けて日本での劇場公開は4月29日😍✨
プロモーションツアーも始まっていて本日北京では北京プレミアが開催されるそうです~✨ジャパンプレミアは明日20日で、twitterでレッドカーペットイベントに応募できたみたいだけどもう締め切ってますね…当選した人、羨ましい👍🏻

昨日たまたま行った颐堤港というショッピングモールで告知を見つけました💡
場所は颐堤港(INDIGO)の中のイベントホールみたいなとこ。

以下の登場人物が来るみたいですよ~!
キャプテンアメリカ役の
Chris Evans(クリス・エヴァンス)❤️
北京空港に降り立った姿もキャッチされております。Instagramでみっけた👀



バッキーバーンズ役の
Sebastian Stan(セバスチャン・スタン)❤️

ゴシップガールにも出てたイケメンです。

サム・ウィルソン(ファルコン)役の
Anthony Mackie(アンソニー・マッキー)❤️


招待客しか入れないのか?よくわからないけどショッピングモールの中のイベント会場みたいなとこだったから遠目からも見えるかも??
同じ場所での他のレッドカーペットの時の様子を見つけたけど割とサインとかしてくれてた😍(動画も見たけど。)昨日の会場準備も同じ感じだったからサインしてもらえる可能性あるかもね♪


時間は夜7時からです~電車で行くなら地下鉄14号線の将台駅のC出口からすぐですよ💡


昨日食べた、義和というレストランのすぐ正面がイベント会場になってました‼️

北京ダッグのお店だよ~🕊✨色んなとこに店舗ありますが、この店の鼻の横にホクロがある女性店員さんが人懐っこくて優しくて大好き~😁❤️もし行ったら是非お立ち寄りくださいませ。

私は…行こうかな~?どうしよっかな~?
今日に限って旦那さんの帰りが早いんだよなぁ😅

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村