住めば都!?~中国北京生活~台湾系カナダ人の夫と日本人妻の日常ブログ

2015年7月〜2017年1月北京在住。オモローな北京生活も終了し本帰国したので日本や台湾の事を気ままに綴ります!

トランクの掃除にはマジックリンが最強だった

2016-01-01 19:59:06 | 北京の日常生活
あ~やる気ない~🐷やる気ないけどお腹だけはすくからお腹に優しい野菜スープ作りました🍲
少しだけ満足した。

あー餅食べたい‼️火鍋食べたい‼️昨日作った焼豚がメチャ美味しそうで誘惑と戦ってます。笑
そして大量に作ってしまった松前漬け(日本から持ち帰った数の子入りよ~✨)夫は食べないし私も今食べれないし、絶対食べきれない。勿体無い~誰かにおすそ分けしたいくらい💨どのくらい日持ちするのかな?柚子とかわざわざ生のまま日本から持って来たから「紅白なます」作ったり「大根と柚子の漬物」作ったりしたかったけど食べれないから作る気にならず😑柚子は絞って製氷器で冷凍しないと…。

帰国してからトランクとか荷物の片付けをサクサクとやってないからまだ部屋が散らかってるんだけどトランクくらいは片付けないと💦と思って昨日片付けたんだけどさ。トランクって外でコロコロするからタイヤ部分は靴と同じくらい汚いのに部屋の中でコロコロするの気持ち悪いよね💩夫にはその考えは無いらしく部屋んなかで平気でコロコロするから…気持ちわるい💨北京の家ならまだいいけど日本の家だと本当嫌だ~‼️こんな潔癖私だけ?😅
台湾の両親にはさすがに注意出来ないから我慢して後で床を掃除するけど。

今回荷物が多くて台湾の両親のトランクを一つ借りてきたんだけどタイヤめっちゃ汚かった!笑。
拭いても拭いても汚れが出てくる~絶対拭いたことないと思うー‼️😵トランクは旅行に行って傷とか汚れとかがつくからそれが味になってきていい感じになるってのもわかるし使い込まれたトランクとかちょっとカッコいいと思うけど私のトランクは白だから、綺麗に保つように毎回お掃除してます✨白いトランクは白くないとただ汚いだけだと思って😉毎回、四隅についた黒い汚れを取るのは大変だったけど、今回日本で買ってきたキッチンの油汚れ用のマジックリンが最強で綺麗に落ちました😍今度からマジックリン使お♪

北京にもマジックリンは売ってます。中国語で「魔術霊」と書きます。
マジック=魔術か。なるほどね!日本より大容量で確か臭いがキツかった気がしてこっちでは買ったことないです。使い心地は同じなのかな?これは台湾からの輸入品って書いてあるけど、台湾のキッチン洗剤もらったやつは泡切れ悪かったなぁ。


北京の空港でトランク出てくるの待ってる時、中国人のおばちゃんが後ろからカート持ってグイグイ割り込んでくる。そしてここに陣取ってた。

黄色いとこは「ここはオープンスペースにしておいて下さい」って書いてあるとこ。よりによってそこに立たないでよ😂もぉぉぉぉ。
北京の日常、こ~んな感じ😁

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。