神奈川絵美の「えみごのみ」

新しい家族


仕立て上がった着物を
「新しい家族」などと呼ぶのはいささかロマンティックが過ぎるだろうか。

でも何となく、身内から譲られたものには特別な「絆」を感じるもの。


以前、ブログに出したかどうか忘れてしまったが、



今の私には渋すぎる祖母の形見。
何反もある中で、これだったら着られるかな、と、
次のお仕立ての機会を窺っているのが、コチラ。

オフホワイトのサマーウール。
故郷の群馬・伊勢崎の織物だ。
だけどこの温暖化の時代、もう夏には暑過ぎるだろう。
袷時期に着られる単にならないかな。

残念ながら布端が焼けてしまっていて、お仕立て可能かどうかも
よくわからないけれど、せっかくだから、何とか形にしたいもの。


--------------------

一方……。


10日ほど前、うちの狭い庭の小さな木に、
メジロが巣を作った。
長径6~7㎝ほどの小さな楕円の巣の中に、
繭玉みたいな卵が2個、見えた。

そーっと窓を開けては眺めたり、水場を作ってあげたり。
酷暑を乗り切れるのだろうか、と心配したり。


家族みたいに思えてくるのは、やはりロマンテックが過ぎるだろうか。

コメント一覧

神奈川絵美
オンブルパルフェさんへ
こんにちは
メジロ…早めに梅雨明けしてしまい、猛烈な日差しの下で、くちばしあけて辛そうに卵抱いています…とても心配ですが、手出しもできず…。

毎年いろんな鳥が! すごいですね。うちは初めてなのでどきどき、ひやひやしています。

着物はやっぱり、時代の風を感じますね。祖母はいつも質素で地味な格好でしたので、せめてこの着物、生きているうちに祖母が着ればよかったのに…とも思います。何だか矛盾しているようですが。
オンブルパルフェ
http://ameblo.jp/herend-tarte/
綺麗なメジロの巣ですね。
我が家は今年は野鳩だった(毎年いろんな鳥が)けど、いろんな紐とかもまざったいびつな巣でした。人が動くと、餌を採ってきている鳥が巣に戻れないので、家族全員そーっと行動していました。
とても珍しい鳥の抱卵。メジロレポート必須ですね。期待していまーす。

受け継いでいく着物、羨ましいです。おばあ様と会話している感じになりませんか?
神奈川絵美
朋百香さんへ
こんにちは
メジロが巣…って、すごいことなんですね。
ちょうど、うちの階段脇の小窓を開けると正面に見えるような位置でして、新しいデジカメのズーム機能を駆使してそーっと撮りました。
あまり気にしすぎると鳥も余計にナーバスになると思うので、大人しく見守ることにします
神奈川絵美
Kさんへ
初めまして
嬉しいコメント、ありがとうございます。
沖縄の織元へ行かれたことがあるのですね。いいなあ…私はいつか、いつかと思いながら、なかなか実行にうつせないでいます。

今夏もここ関東はとても暑くなりそうで、
着物好きには過酷ですが、できるだけ楽しみたいなと思っています。
ほかにもご趣味が合いそうとのことで、嬉しく思っています。私は概して広く浅くですが…。
適当に続けている個人ブログですが、よかったらまた遊びにきてくださいね。
ありがとうございました
朋百香
http://www.tomoko-358.com
絵美さま
すご~い、メジロが巣を作るなんて・・・。しかもこんな風に写真が撮れる
場所なんですねぇ。
うちもメジロは梅の花が咲くと、蜜を吸いに来ますが、巣なんてまだ一度も作ったことはありません。羨ましい~。
無事に巣立つと嬉しいですね。
K
素敵☆
初めまして、素敵なブログですね。
お着物も絵美さんも生き生きしてます♪
私も琉球の上布に興味あって、現地の織元を訪ねたこともあります(^^)
着物以外も共通の趣味がありそうな...
ココでは書くのを控えますが(笑)
これから時々拝見したいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
神奈川絵美
Tomokoさんへ
ありがとうございまーす
私もウィキペディアで確認しました。環境省でつい最近、制定されたようですね。
卵を抱いて2週間強で巣立ち…というブログ記事も見ました。うちのはどうかな、どきどきです。
Tomoko
あ、いえ、たしか勝手に捕獲してはいけなくて、飼うにも特別な許可をもらわないといけなくて、ってそんな特別な鳥ですよね、メジロって。
ホント、孵化して巣立ちまで無事に育ちますように祈ってまーす!
神奈川絵美
Tomokoさんへ
個展、お疲れ様でした~
ところでメジロって、飼ってはいけない鳥なんですね!? スミマセン何も知らず…。
木々の緑に馴染んで、小さくて可愛い鳥ですよね。
卵、無事孵るのかなあ。また報告しますね。
Tomoko
わあ~~スゴイ!!
飼ってはいけない鳥がおん自ら来てくれるなんてめったにないことですもんね、うらやますい~~いですコト。
写真はなくてもいいですから、可能な範囲でそっと観察の経過をたま~にお知らせいただけると嬉しいなあ~♬なんて。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物あれこれ話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事